

10/25置いといて、どうする?🧐
昔のハガキ。 お家を片付けていたら、かなら~ず出てきます。 そういえば最近、我が家に届いたハガキと言えば ・保険料を支払ってる証明ハガキ ・車の定期メンテナンスの案内ハガキ ・お洋服のセールハガキ くらいっす。 要は会社→個人の伝達のみ。 個人→個人でハガキを送りあう風習は確実に 「消滅可能性行為」でしょう😅 ギリ年賀状くらい? これも義理でやってる人が多そうです。 もはやこの風習もギリギリですね( ´艸`) 閑話休題w 今後も物価高騰による郵送料の値上げは、よほどの事態でない限り続くでしょう。 となると昔すぎるハガキは 使用不可、交換不可扱いになる未来は遠くないかと。 実際、20円や30円ハガキの買取を不可としている業者様もおられます。 おたからや物集女店ではまだまだ、 「額面を問わず」 あらゆるハガキが買取り対象で頑張ってます。 活用方法が見つからない置きっぱなしのハガキ。 おたからや物集女店が見逃さず、現金にて買取いたしますよ🙋 是非、お気軽にご相談くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイ
おたからや物集女店の店長😀
2 日前


10/24 買い取り探検隊🤠
お客様「滋賀県の近江八幡市なのですが出張可能ですか?」 物集女店「もちろん可能です。」 お客様「電気契約を解除していて、真っ暗ですけど大丈夫ですか?」 物集女店「🙋とりあえず行きます。」 と、いうわけで 遠方、電気なし、 そんな出張も可能なのがおたからや物集女店😉 ネクタイ締めて スーツを羽織り 頭にヘッドライト🔦 これぞ物集女店スタイル🤣 画像は実際の出張先での買取品ですが、 昔の置時計、ギフト品など、 旧家の整理で出てくる品って共通するモノがありますね😉 さて皆様、 2024年4月に公開された総務省統計局の情報によりますと 全国の空き家総数は約900万戸あり、過去最高の数値。 ここ京都も、約18万戸の空き家が存在しているそうです。 そして、この空き家たちを保有or管理されている皆々様、 生活用品やらなんやかんや、残ったまんまにしていませんか? 食器、時計、使い込んだ玩具などなど 「捨てるの面倒だな、、、」とお悩みの皆さま 是非一度、おたからや物集女店をお呼びください😉 処分費用の圧縮、 思わぬ「お宝」の発見、 以外に見つかるお金に
おたからや物集女店の店長😀
3 日前


9/12滋賀県大津市堅田まで行っちゃう😀
それが京都府向日市にある おたからや物集女店 出張帰りに堅田高校の前でパシャリ📸 堅田は初めてでしたが 当店から車で1時間くらいの距離でしたよ🌞 それくらいなら余裕の無料で出張訪問させて頂きます。 そういえば 大阪府堺市とか、 兵庫県尼崎市とか...
おたからや物集女店の店長😀
9月12日


ここまで行く、物集女店
アホですね🙃 滋賀県は信楽の山奥まで出張しましたよ🚗 (途中の坂道で、〇ぬかと思いましたw) と、ゆうわけで本日も忙しくて気付けばもう閉店間際の時間です。 忙しすぎちゃって、ごめんなさい笑 そんな物集女店ですが、明日も元気に通常営業🌞...
おたからや物集女店の店長😀
8月5日


