top of page

空の検索で3504件の結果が見つかりました。

  • 11/25諦めて売ろう😅

    こうなってしまう前に、、、 に、25,924,932分後、、、? 25,924,932分÷60=432,082時間 432,082時間÷24=18,003日 18,003日÷365=49.3年 49.3年後! ~~~~~~ 親「先生、ハッキリ言ってください。ウチの子は、一体いつ目覚めるんですか!?」 医者「お母さん、ご子息が次に目覚めるチャンスは、、、 49年後です。」 親「、、、よ”?」 医者「しかも、パスコードをまた間違えたら、即、コールドスリープまっしぐらです。」 親「、、、あ、あたし、50過ぎてるんですよ。どうしたらいいのぉぉおお」 ~~~~~~ ね、さっさと諦めて売りましょう😅 これほど間違え続けるメンタルの凄まじさはさておきw 分からんモンは分かりませんw さっさと片付けて新しい端末で気持ち切り替えましょうw (最新のアイフォンだとこんな時間まで行かないそうですがw) おたからや物集女店では、 パスコード不明品、 パスワード分からん品、 何故か突然シャットダウンしたり誤作動を起こす携帯まで お買取りしております。 使えない携帯は全てスクラップされて、資材としてリサイクルされます。 パスワードが分からない。 パスコードも分からない。 もう何もかも思い出せない(思い出したくないw) そんな携帯端末も、チャチャっと換金するのが、おたからや物集女店😄 是非、放置してる携帯電話があれば、お気軽にお持ちくださいませ。 ちゃんと初期化できて新しい端末は値段ちゃんと出ますよー🥰 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #左京区   #城陽市    #買取   #整理   #遺品整理   #生前整理   #お片付け  #携帯電話 #ロック品 #アイフォン #スマートフォン #ガラケー

  • 11/24 もうテレホンカードを売りませんか?

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はテレホンカードのお買取りについてです! 昔は観光地でテレカ、名刺代わりにテレカ、雑誌の懸賞にテレカ 祝い事にテレカ、記念品にテレカ、テレカテレカテレカテレカでしたね? まぁ携帯電話が無い時代にはわりかし必須ツールだったからそうなるのも当然ですが 最近ではさっき挙げたような場面ではクオカードにお株を奪われています。 今ではスマホは小学生でも持っていて あれだけあった公衆電話の数も少なくなれば使われなくなるのも必然ですよね。 2019年にはNTTが無地のテレホンカードの発売を終了したことで 会社のノベルティや祝い事の贈り物などの用途で 自由にデザインして作ることが出来なくなったことも記憶に新しいです。 まぁテレホンカードに限らず磁気式プリペイドカードの類は 最近ではセキュリティの問題やICカード化の煽りを受けて 全体的に衰退気味ではあるのですが・・・ ハイウェイカードやふみカード、このあたりの地域でいうとラガールカードや その後継のスルっとKANSAIなども今では用途廃止で価値が無くなってしまいました。 テレホンカードについては公衆電話を維持するだけでも赤字なのに 全ての公衆電話をを別の支払い形態にするのは現実的ではない為 存続してるといったところではないでしょうか? その為、これから先も急に用途廃止で価値が無くなるなんてことは あまり考えられませんが、これから先需要が増えて価値が上がっていく事は 考え難い品物とも思えます。(もちろん数が少ないプレミアテレカは除きます) そうであればもう売っちゃいませんか? 50度数10枚も売ればランチの焼肉食べ放題行けますよ? おたからや物集女店でテレカを売っておいしいもの食べましょう! ぜひ一度おたからや物集女店にご相談ください! <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #テレホンカード #テレカ #金券

  • 日本は中古品のパラダイス?🤣

    おたからや物集女店のブログをご覧頂きありがとうございます。 本日ヤフーのトップニュースに嬉しい記事が🥰 中古高級ブランド品 日本市場話題 - Yahoo!ニュース 要は日本が中古ブランド市場の中心地になってるという記事です。 これは店長も非常に同意でして、 ・大事に使ってる方が多い ・丁寧に保管されている方が多い ・本人はそこまで気にしてない(むしろ適当に保管してると思いがち😅) そんな一般消費者様が多いのが印象です。 そりゃま、 勝手に人の家に上がり込んで 引き出しの中を調べたわけじゃありませんが(ドラクエかよw) 出張買取で一般家庭にお邪魔している私の勝手な印象ですが 日本の一般家庭に眠る品物は、 キレイです!(断言😤) ニュースではブランド品に注目しておりますが、 ブランド品だけでなく 箱のままのギフト品や 裸の食器類などなど ブランド品だけでなく、 日本のお家に眠るアレコレは キレイです!(断言😤) そして、 まだまだ有効活用できます! (断言😤) と、いうわけで押し入れや納屋にアレコレ眠らせている皆様、 お客様にとって 「誰が使うねん」 な品物が 当店が見たら 「是非買いたいねん」 な品物かもしれません。 是非、おたからや物集女店に 不要品の買取、放置してる動産のお片付け、 ご相談くださいませ。 お待ちしてます。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #左京区   #城陽市    #買取  #整理 #遺品整理 #生前整理 #お片付け

  • 12月2日から本人確認書類に保険証が使えなくなります!!!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日は商品紹介ではなく、 重要なお知らせ をさせて頂きます!! タイトルの通り12月2日より、買取の際に確認させて頂く本人確認書類に 保険証は利用できなくなります!! 理由としては2023 年6月9日公布のデジタル庁の 『行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律』 の改正に伴い、2025年12月1日をもって健康保険証等が廃止され マイナンバーカードと一体化しました。 その為、公的な書類としての機能を失ったことで 本人確認書類に適さなくなった為です。 では、保険証以外の本人確認書類を持ち合わせていない方はどうすればいいか? 答えとしてはこちらになります。 協会けんぽ様のHPから引用 マイナ保険証を登録されていない方は、このような健康保険資格確認書という カードがご自宅に届いていると思います。 こちらが新たに本人確認書類としてご利用が可能ですので ご来店の際はこちらを持ってお越しくださいませ。 ではいい機会ですのでこの機会に改めて 当店で使う事の出来る本人確認書類についてご紹介させていただきます。 ・運転免許証(運転経歴証明書) ・マイナンバーカード ・パスポート ・住民基本台帳カード ・特別永住者証明書、もしくは在留カード ・健康保険資格確認書←NEW ・その他公官庁発行の証明書 (小型船舶操縦免許証、宅地建物取引主任者証、認定電気工事従事者認定証、電気工事士免状、教習資格認定証 等) 以上が、当店が本人確認書類として認める事が出来る証明書です。 注意点としては ・有効期限がある証明書については期限内である事 ・現住所である事 ・原本である事 こちらが問題なければお買取りが可能となります。 本人確認書類のご提示は古物営業法の三大義務でもある 『本人確認義務』により確実な確認が求められております。 何卒ご協力をお願い申し上げます。 もし、買取の際の本人確認書類にご不明点などございましたら おたからや物集女店のLINEアカウントやお電話でのお問い合わせくださいませ。 皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #本人確認書類 #お知らせ

  • 11/22 ディオールのカナージュハンドバッグをお買取りさせて頂きました!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はいい夫婦の日という事で、あれですね! 皆様は何かありましたか? 私は今このブログを書き始めるにあたって日にちを確認して気付きました! はい・・・。特に何のエピソードも無いですが!!! 今回はご夫婦の方でこちらのディオールの カナージュバッグをお持ち込みいただきました! 品物を見てみるとそれがまぁ綺麗で20年以上前の品物には見えませんでした。 ディオールのナイロン素材のバッグは経年で 生地がべたつくことも多いのですが、この品物はそんなことも無く いいコンディションを維持していました。 話を聞くと買ってから屋根裏部屋に置きっぱなしで20年間忘れてて 今になって出てきたから、もう売っちゃおう。との事でした。 私の家の屋根裏にもなんかヴィトンのバッグとか眠ってませんかね? そんなこんなで査定を行い金額を提示! 今回状態がきれいだったことのあり強気の42,000円でお伝え。 お客様があ然とされており、もしかしてもっと高い金額を想像されていたのか? と思い恐る恐る聞いてみた所、他店でかなり低い金額を伝えられていたので あまりの金額の高さに驚いたとの事でした。 よかった・・・ その後しっかりご了承を頂き、金額をお渡し、成約となりました。 『思った以上に高くで売れたからお寿司でも行っちゃおうか!』 とご夫婦で喜ばれている場面を見ると、あぁ良かったなぁ。と 自分自身もモチベーションが上がりました笑 今回ご売却頂いたご夫婦の”いい夫婦の日”に 微力ながらお力添えできたことがうれしく思います。 おいしいお寿司一杯食べられてくださいね!! <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #ブランド #ブランドバッグ #ディオール

  • 11/21こ、これはもしや、、、🥶

    鞘を抜いてみたところ ジャーン🔪刃の部分は木製でした🤣 これは恐らく、 居合道や型稽古、 または第二次世界大戦期の将校の指揮棒 どちらかに使われていたであろう刀装具でございます。 他にも、お土産用、素振りなどの練習用など、木刀にも様々な用途があるんですね。 多種多様な買取品目があるおたからや物集女店だからこそ、 色んなお客様の買取の相談に役立つはず。 実家の片付けで 「これはお土産? それとも骨董品? もしかして本物の、、、🧐」 などなど、お悩みは人それぞれ。 おたからや物集女店が 「あ、これお土産っすよ」 「お、これは木刀っすけど当時物ですね」 「え、これヤバいです。専門機関に査定させましょう」 などなど、次のアクションを提示できます🥰 是非、お家のお片付けで出てきたアレコレ、物集女店にご相談くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #左京区   #城陽市    #買取  #美術品 #刀装具 #木刀 #当時物 #お土産

  • 11/20どの店に持っていけばいいの、、、🥺

    昔、バブル期に買ったブランドバッグ。 子供は「要らない」と言っている。 フリマアプリは発送や連絡が面倒。 質屋さんは何となく怖い。 と、いうわけで買取店に持って行く選択肢が出てくるわけですが ・どこもかしこも高価買取 ・謎の地域NO1宣言 ・折込チラシやネット広告には高額買取宣伝のオンパレード なんか、疲れちゃいますよね🤑 とまぁ、そんな悟りを説いたところで、 おたからや物集女店も買取店。 「その枠内」にいる身です。 偉そうな事は言えませぬがw 本日のブログでは、 「こんな状態でも買取大歓迎なんです」 ってケースをお伝えします。 例えば 雨ジミなんて普通ですし 底に取れない汚れがあっても構いませんし 金具が取れてる、欠けてる状態でも喜んでお買取りしております。 「ルイヴィトンばっかりやんけ!!」 違うんですw話を聞いてくださいw たまたま、ルイヴィトン製品が揃って持ち込まれたんです😅 当然ながら、 他のブランド品でもこのようなコンディションで買取を行っておりますよ。 おたからや物集女店は 車でも電車でもアクセス可能な微妙な立地🤣 買取店とは思えない低すぎる敷居🤣 期間限定のクーポンや謎のキャンペーン皆無の正統派店舗🤣 これは自慢? それとも自虐?(笑) とりあえず、 おたからや物集女店はお客様の持ち込み品にとことん集中し、 粛々と買取事業を行っている店舗です。 是非、使わなくなったバッグや財布の買取のご相談は おたからや物集女店まで🥰 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #左京区   #城陽市    #買取 #ブランド #ダメージ品大歓迎 #ブランド問わず #ノーブランドOK #ルイヴィトン

  • 11/20 どうなるの?切手買取!!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日は切手の買取についてです! 実は先日、郵便局は料金別納の郵便物に関するある発表を行いました。 要約すると ・今まで料金別納の支払いに100万円までは切手を使えてたけど上限を5万円にするよ ・切手で支払うときはあらかじめ郵便局で決まった用紙を使ってね という事です。 ( ´_ゝ`)フーン って感じですよね。 でもこれ買取業界では『えっ・・・まじで??!?!!』って感じです 理由を説明します。 まず前提として、 額面以上の希少価値を持つ切手はこの話には無関係 です では理屈を説明します。 今現在、 切手の市場を支えているのは一般の人間ではなく 企業 です。 企業は一度に大量の郵便物を送る際に 『料金別納郵便』というサービスを使って送付していました。 料金別納とはその名の通り、一通一通に切手を貼るのではなく まとめて 別の紙に貼った切手で、郵便料金を支払うというシステム です。 その際に切手を郵便局から購入するのではなく 我々の様な買取店が買取した切手を定価より安い金額で仕入れ 後納料金に当てていました。 その為、切手に対して大きな需要が発生して 一般の方が日常的に切手の利用が少なくなった今でも 切手の大きな値崩れを起こしていない状態でした。 が、今回の郵便局の変更により料金別納で 支払える切手の金額上限が100万円から5万円になった事で 切手での支払いが現実的ではなくなってしまいました。 そうなれば企業は料金別納郵便には現金で支払うようになり 切手の需要は激減・・・。伴って買取金額も下落・・・ という事が考えられます。 考えられます。と私のみの主観に思われるので補足しますが これは現在進行形の事実で、他の切手買取業者も 現在買取金額を下げる対処が行われています。 これ何が怖いって 発表されてこの警戒度ですけど、実際に施行されるのが来年の2月からだから 施行される2月になったらまた、もう一発下がる可能性も無視できないんですよねぇ あまり売却時期についてとやかく言うのは このおたからや物集女店のポリシー的にNGな感じしますけど一個人としての考えは これから先、切手の需要が回復することも見込めないし 何ならマイナス要因多すぎなのを鑑みると ぼちぼち売ってしまった方がいいんじゃないかなぁ。なんて思っています。 もちろん自身がコレクションとして手放す気は一切ない!! という方は大事に持たれていてもいいと思います! もしこのブログをみて、ちょっと売却しようかな~とおもった方はぜひ一度 おたからや物集女店にご相談ください! <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #切手 #切手買取 #郵便切手

  • 11/19 バロックパールの買取もお任せください!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はパール、真珠の買取についてです! パールと言えば、きれいな円形のものを想像される方も多いと思いますが 実は円形のパールはそう多いものでもないのです。 パールの多くは円形ではなくオーバルや半球の形をしていたり 今回掲載させて頂いたようないびつな形をしていることが多いです。 このようにいびつな形をしたパールを『バロックパール』と言います。 バロックパールのバロックとはその見た目の通り 『いびつ』とか『歪んだ』というポルトガル語から来ています。 最近ではポジティブなとらえ方とする方も増えつつありますが 実際の所は買取価格を算出する際には きれいな円形のパールと比べると、金額は落ちてしまいます。 昔よりはジュエリーとしての価値も認められつつありますが 昔ながらの考えをお持ちの査定士もまだ多く 『バロックパール?値段付かないよ』と言われてしまう事もあるようです。 おたからや物集女店ではこのようなバロックパールの買取も 積極的に行っております! 皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #パール #バロックパール #ジュエリー

  • 11/18期限は書いてないけれど

    こちらのギフトカードは使用不可。すなわち、買取ゼロ円です😭 京都ホテルさんのギフト券ですが、 現在は「ホテルオークラ京都」と名称が変わっておりますね。 母体は同じでも、 店舗名のリニューアル、 ブランドチェンジ、 これらを機会に旧券が使えなくなるのは仕方ありません。 ね、いつ使うか分からないギフト券を、 置いていても仕方ありません😄 使わないギフト券は👉おたからや物集女店で換金💴 使えるか分からないギフト券は👉おたからや物集女店に相談🥰 使う予定のギフト券は👉楽しむ!! Yeah!This is 金券 Life! おたからや物集女店を上手にご活用くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #左京区   #城陽市    #買取  #金券 #ギフト券 #商品券 #ホテルオークラ

bottom of page