

10/2これ、な~んだ?🧐
正解は 「燗銅壺」(かんどうこ) これで熱燗を作ったり、 小さな鍋で肴をあぶったりと 江戸時代~昭和初期まで使われていた古道具でございます。 さすがに、状態面からそこまでの買取額にはなりませんでしたが おたからや物集女店では、このような古道具の類も喜んで買受させて頂きます。...
おたからや物集女店の店長😀
4 日前


9/25狸も値段がつきますよ😄
かわいい顔してますね😝 信楽焼の狸の置物。皆様も玄関やお庭に飾っていませんか? ・色も剥げてきた ・付属の傘がない そんな状態でも買取、または回収が可能なお品です。 気温もすこし落ち着いてきた今日この頃、 金高騰ニュースを頻繁に目にしますが、...
おたからや物集女店の店長😀
9月25日


8/15額面3倍の買取額!?
在位10万円金貨を買取りさせて頂きました。 こちらの金貨、約10年前なら 「あ~こちらの小さい10万円金貨ですが、両替となりますね。 10万円そのままの買取です。どうされますか?」 なんて、皆様にお伝えしていました。 それが2025年の今では、...
おたからや物集女店の店長😀
8月15日


7/30固形石鹸も1個から買取ります😄
液体石鹸がなかった時代(そう、それは私の幼少期w) お中元等のギフト品といえば、固形石鹸はまぁまぁ普通のアイテムでした😄 今でも香典返しに石鹸や洗剤は定番ですよね。 と言っても、 液体石鹸が主流で固形石鹸をあまり使わなくなった。...
おたからや物集女店の店長😀
7月30日