1/19 やっぱりコレです💎
- おたからや物集女店の店長
- 2024年1月19日
- 読了時間: 2分
昨日の買取品がこちら。

立て爪ダイヤのリング😊
お持ちいただきありがとうございます。
さて今更ながら、買取店の存在意義とは何でしょうか?
個人的な意見を書かせて頂きますと、
「安心してモノを流通させる窓口」
と言えるのではないでしょうか?
というのも、
今や、フリマアプリ等でエンドユーザー様が気軽に売ったり買ったりできる時代となりました。そんな時代に、わざわざ買取店に持って行くの手間ですよね。
と言っても、
このようなダイヤリングを、フリマアプリで売り買いされるでしょうか?
もちろん売り買いすること自体は可能です。しかしながら、
「安心して」売り買いができるでしょうか?
フリマアプリのプラットフォームでは真贋の保証はされておらず、
いわゆる
ダイヤに見えてダイヤではない商品や
ブランド品に見せかけてブランド品ではない商品が
混在しております。
勿論、全ての商品がそうとは言っておりません。ただ、混在しているのは確かです。
一方、買取店にお持ちいただいたジュエリーは、業者に直接、はたまた市場で競りにかけられたりします。免許のないエンドユーザー様が参入できない土俵となりますが、仕入れ業者様が安心かつ安全にモノの売買できる環境で流通するのです。
その窓口となっているのが我々、買取店(なんだか大げさな表現になっちった🙈)
お客様のお品物を、安心、安全に、必要としている誰かに流通させて頂きます。
是非、おたからや物集女店にご相談くださいませ。
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp