10/6 どんなDVDが売れやすいの・・・🤔🤔🤔
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2023年10月6日
- 読了時間: 3分
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日はDVDの買取についてです!

皆様直近でDVDを使って映像を見られましたか・・・?
私は3ヶ月ほど前に娘の保育園の催しの様子をDVDで見ました。
1年間の中で数回あるか無いかのDVDデッキが活躍する機会です(笑)
昔は見たい映画があればすぐにでもレンタルするほどだったのですが
最近はサブスクのラインナップもかなり充実してきてDVDを購入したり
レンタルをする機会は皆無になってきましたね。
まぁ結局何が言いたいかって見てないDVDは売りませんか?
というお話なのですが・・・
そんなDVDですが買取の際に金額が付き易い品物にはいくつかの共通点があります
今回はそんな共通点を3つご紹介させて頂きます。
【DVDBOXなどの完品商品】
DVDボックスなどの商品については
全巻セットという事でセット価格として取り扱う事も出来て
限定要素もあり、コレクターからの需要もある為
金額が付き易くなっております。
【専門性が高いDVD】
今回掲載させて頂いた仏教美術のDVDがそれにあたります。
専門的分野の情報をまとめている為、販売価格が高く
中古市場でも販売価格につられて金額が高くなっていることも多く
需要が少ない為、再版されておらず正規店での新品購入が出来ない為
中古市場に需要が流れている側面もある為
買取金額が高くなっております。
【サブスクで見られない作品】
これは単純でサブスクで見られないのであれば
『サブスクで見れるからDVDいらない』の法則から外れているので
需要がある買取金額も高くなりがちです。
サブスクで見られない代表的な例としては『ジブリ作品』が挙げられます。
サブスクで見られないんだったら売れないじゃん。
と思われている方も多いと思いますがジブリ作品は1年に何回か
金曜ロードショーで放送されるのでHDDで録画して保存すれば
DVD無くても見られますよ!
それでDVD売ればサブスクの月額料金何か月か浮くので
是非ご売却を検討くださいませ。
皆様のご自宅にももう長い事観られていないDVDはありませんか?
是非一度おたからや物集女店にご相談くださいませ!
◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226