12/13 眠っているカセットテープが売れることはご存じですか?
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2021年12月13日
- 読了時間: 3分
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日はカセットテープの買取についてです!

今カセットを使う方は非常に少なくなってきているかと思います。
少し前に”カセットテープブーム再来”という話も聞いたこともありますが、一方であまり使っている人も見たことが無いという話もあり限定された一部のみの流行りではないかという意見もちらほらみられます。
そういった話もある中、中古相場から見ると
確かに金額が付いているカセットもみられます。
今回はそういったカセットテープの違い、買取金額にどう関わっていくかを見ていきたいと思います。

まずはこちら
”ノーマルポジション”と呼ばれる種類のカセットテープになります。
カセットテープが主流の時代でも比較的安価で手に入れることが出来たカセットテープです。
後から説明する2種類のテープと比べるとノイズなどが出やすい為現在の中古市場でも比較的安価で取引されております。
ただし、ノーマルポジションのテープにも豊富な種類があり音楽専用の高額なテープも存在するためぜひ一度おたからや物集女店にご相談下さいませ。

お次はこちら
”ハイポジション”と呼ばれるカセットテープです。
略してハイポジや海外ではタイプ2と呼ばれることの多いテープです。
前述のノーマルポジションと比べると音質も向上しノイズが軽減された為、クラシックなどの静かな音楽でもクリーンに再生することが可能な為汎用性の高いテープです。
当時の今の金額面で見ても価格に対しての音質のバランスがよく人気な為、中古市場でも比較的値段の付きやすいテープとなります。

最後はこちら
”メタルポジション”と呼ばれるカセットテープです。
ノーマルテープは記録する部分に酸化鉄を使用しておりますがメタルテープは鉄を主体とした合金で作られております。
その為録音できる最大音量の限界がノーマル、ハイポジと比べると高い為音の力強さをそのままに近いクオリティで録音出来るため、オーケストラなどの演奏の音の強弱が強い音源に強いテープです。
現在でも未使用などで状態が良ければ特に買取金額が期待できるテープです。
(当時のセール品か90円の値札が付いている事がオドロキです)
以上がカセットテープについてのお話でした!
皆様のご自宅にも当時使わず残っているカセットテープはございませんか?
大掃除もかねて探してみるのもありかもしれませんね!
◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆


※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆
「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK!他のお客様に
「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226