12/9 ダイヤの買取もお任せください!おたからや物集女店です!
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2022年12月9日
- 読了時間: 3分
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日はダイヤの買取についてです。

ダイヤモンド、持っている持っていないは別として知らない人はいない宝石。
皆様ダイヤモンドにはどんな印象をお持ちですか?
・婚約指輪
・希少
・高い
恐らくこんなところを想像することができると思います。
その印象ですが実はある企業によって印象付けられたものという話はご存じですか?
これは1970年代にジュエリーメーカーのデビアス社が
日本に向けたマーケティングとして
『ダイヤモンドは愛の証』『婚約指輪は給料3か月分』
というキャッチフレーズを広め
一般認識へと浸透していきました。
当時デビアス社はダイヤモンドの市場を独占状態で
発掘量を制限し、自由に価格を操作できうる状態であった為
ダイヤモンドは希少であるという印象を付ける事も出来ました。
しかしながら現在ではオーストラリアやロシアなどでもダイヤが発掘されるようになり
価格競争も起こり、昔より近い存在になったとも言えます。
これだけ聞くとダイヤって印象操作だけで実はそんなに価値がないし
価格競争も起こってダイヤの相場も下がったの?
と思うかもしれませんが実際ダイヤモンドは
美しく多くの人の心を魅了する魅力もあり
マーケティングだけの力でここまで広まったわけではありません。
また、価格についてもここ数十年の採掘によって採掘量も少なくなり
過去30年に遡るとその価値は2倍近くに上がったという意見もあります。
皆様のご自宅にも昔購入された、大切な方から受け取ったダイヤはありませんか?
今使われていない方は形を変えて活用されてはいかがでしょうか?
皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。
ちなみにダイヤは最も硬い宝石という印象もありますが
それは靭性というひっかき傷などに強いというだけで
欠けたり割れたりするので要注意です(笑)
◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226