買取可能なのが
文化大革命時の中国切手(1966年から1976年)
いわゆる中国の記念切手ですが、シリーズによって4枚で1セット、10枚で1セットなど
デザインによってセット枚数が異なる代物です。見ていて面白いですよ😊
例えば、左のパンダ切手はすっかり有名となりましたが6種類の切手で1セットです。
画像のように4枚セット(2枚欠け)でもお値段ついて買取可能です。
また、右の中国切手は消印付。郵送で使用済みの切手ながら、お値段つけて買取してるんです。特に、左上の「現代京劇」シリーズがお値打ちですね😉
もちろん金額は状態次第。破れや汚れはチェックされますが、後は裏面の

「糊」がちゃんと残ってるかどうかですね。ちょっと触れば分かります。
もちろん、日本にも収集家がおられますが、買い手のメインは中国の方々です。
不動産大手の恒大集団が清算されるニュースが先日飛び込んできましたが
中国で需要が高かった中国切手、赤サンゴジュエリーなど、今後の相場は注視する必要ありそうですね😦
中国切手だけでなく、他の国の切手も買取対応しておりますよ。
アルバムを片づけていて切手がドンと出てきた方、
是非、おたからや物集女店にご相談くださいませ。
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp