京都府向日市のお客様より切手を買取させて頂きました。
- おたからや物集女店 買取実績541
- 2018年11月21日
- 読了時間: 2分
おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
昨日の買取品がこちら。

切手シート(画像にないですがバラ切手も)
たくさんお持ち頂き、ありがとうございます。
こちらの切手は現行の柄でございます。おそらく、眠らせている方は記念切手をお持ちの方が多いのでは?鳥シリーズとか魚シリーズの10円とか 、持っておられませんか?
目安となりますが、1960年以降に発行された切手ですと、柄による買取率の違いはほとんどございません。
国立公園シリーズで揃っている、指定のアルバムに完品の状態、などですと話は変わります。
なかなか揃えにくい、というところに価値が生まれるんですね。
というプレミアがあるものの、再三、書かせてもらってますが、2019年1月より法人契約の切手払いが出来なくなり、切手相場下落が予想されております。
放置されておられるなら、是非、お早めにおもちくださいませ。
話は変わりますが、皆様、「休眠口座」ってご存知でしょうか?
休眠口座とは、10年以上お金の出し入れがない預貯金口座のことです。
その数は、現在1300万件以上、金額にして毎年850億円にもなるそうです。
人によっては1円とか、1000円とか、残高は違いますが、集計すると850億円が生まれて活用できていないことになります。(大半が銀行の雑所得として計上されているそうですが)
切手にも同じ話が言えると、おたからや物集女店スタッフは考えております。
「持っている切手は少量だし、別に売らなくていいや。」
そう考えてしまうのも理解できますが、おたからや物集女店で集計して業者へ渡ることで、
まとまった金額を市場に流通させることが可能です。
モノとお金の循環こそ、好景気の材料です。
日本は借金まみれとか、給与が伸びないとか、ネガティブニュースが溢れてますが、
家の中の不要在庫を整理することは、現状の家計を見直す上でも非常に重要ではないでしょうか。
とゆうわけで話が膨らみすぎて恐縮ですが、切手の売却はお早めに♪
店舗裏に専用駐車スペース(分かりづらくてすいませんw)

★気軽にラインで画像査定

検索は
「otakarayamozumeten」または電話番号で「0759242226」
<店舗裏に専用駐車場:⑥番スペース>
<御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい>
<人目が気にならない1階。>
★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからや もずめてん)
Tel:075-924-2226
Mail: mozume@otakaraya.jp