京都市西京区のお客様より旧紙幣と記念硬貨を買取させて頂きました。
- おたからや物集女店 買取実績650
- 2019年4月17日
- 読了時間: 2分
おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
昨日の買取品がこちら。

旧紙幣と記念硬貨。
「週3」ペースで、おたからや物集女店に持ち込まれているお品です。
紙幣のリニューアルニュースと並行して、報道番組でも特集されるのが、これら旧紙幣。
そして、これら旧紙幣は基本的に等価交換。両替となります。
例外も度々報道されておりますが、珍しい番号の紙幣はプレミア価格。
「000001」とか「100000」とか「123456」とか、
且つ、アルファベットがAA(初期)やZZ(最後)など、滅多にお目にかかれない番号は「宝くじ」ですねw思わぬ買取価格になることも。
かくゆう私も「777777」の紙幣を拝見したことがあります。それも額面以上の買取となりました。
40兆円や50兆円とも言われている日本のタンス預金。
大切な方から頂いた祝い金や、自分の誕生日の番号だから~など、保管しておきたい方もおられるでしょう。しかし、
タンス預金でお金は殖えません。そして、ほとんどの品は価値が上がりません。
例外があるので一概に言えませんが(聖徳太子の1000円、高橋是清の50円など)
少なくとも画像のお札は基本、額面通りの両替です。
お金は、ぬか漬けではありません。タンスの奥底で風味が増す。味がまろやかになる。
そんな要素はございません。(お札の風味が増すってなんだよw)
あと、よく考えてください。40兆円分も眠ってる品がプレミア価格で買い取れるなら、この世は億万長者だらけですw
今後、両替の依頼が増加傾向にあります。大量に換えられる方は、事前にご連絡を頂くか、2~3日のお時間を頂戴することになるかもしれません。品物によっては鑑定のため日数を頂く場合がございます。
・1種類ずつ保管して、残りは片付ける。
・マルっと全て片付ける。
どうされるかはお客様次第ですが、何となく眠らせているだけなら、両替されてみてはいかがでしょうか?
お待ちしてます。

★気軽にラインで画像査定

検索は
「otakarayamozumeten」または電話番号で「0759242226」
<御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい>
<人目が気にならない1階。>
<店舗裏に専用駐車場:⑥番スペース>
★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからや もずめてん)
Tel:075-924-2226
Mail: mozume@otakaraya.jp