本日2020年4月4日(土)コロナさえなければこれ以上ない素敵な小春日和🌸
昨日の買取品がこちら。
1950年代、キャノンのレンジファインダー♪
お持ち頂きありがとうございます。
レンジファインダー?カメラじゃないの?
と、思われた方。こちらもカメラです。ですが、構造が少し異なります。
一般的なカメラはこんな感じで
被写体を反射して映すミラーボックスがございます。ですがレンジファインダーは
このようにミラーボックスがありません。
だから何やねん、という方、もうちょっとお付き合いくださいw
一般的なカメラは、レンズとファインダーから見ている被写体は同じですが
レンジファインダーは撮影してくれるレンズと、被写体を確認するファインダーが独立して存在しております。(余計ややこしいですね🤪)
とりあえずレンジファインダーの利点をざっくりいうと、
・どんなレンズをつけても一定の見え方
・撮影する時にピンボケせず被写体を確認できる
・ミラー空間が不要のため、薄くて持ち運びしやすい
などなど、カメラをやられている方には納得の項目が並ぶのですが、
あぁ無常、撮影に興味ない方には
「だから何やねん。携帯で十分でんがな」
と、いう方が残念ながら増えているのも事実😅
実際、フィルムカメラで撮影して印刷される方は年々減少傾向です。今や、若い世代の方には、富士フィルムは化粧品や医療系会社のイメージではないでしょうか?
ま、富士フィルム傘下の会社が「アビガン」を開発しているので、むしろ、変革してくれてありがとうのレベルですがw
撮影する機会は減っているものの、「飾りたい」「所有したい」需要は決してなくなりません。自宅のカメラが埃をかぶっている皆様、是非、この機会に片付けてみては?
おたからや物集女店では、1点でもお買取り大歓迎です😀
お待ちしてます。
※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆
「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に
「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
Comments