top of page

5/22 金券をそのまま持ち続けるリスク。

  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 2022年5月22日
  • 読了時間: 2分

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。


ところで皆様に質問ですが

『今皆様の手元、ご自宅に金券はありますでしょうか?』


恐らく多くの方があると思いますが

その金券手に入れてからどのくらいの期間が経っていますか?


もし1年以上使われていなければ売却を提案いたします。


ree

理由としては3つです。


1つ目の理由『そもそも使いますか?

金券とひとくくりにしても様々ですが1年間春夏秋冬様々な機会があり

その1年の間に使う事もなければこれから先使う事はありますでしょうか?

2つ目の理由『使わな過ぎて失くしませんか?

これよく聞くお話で実際私も体験あります。

以前いただいた金券を長い事保管していて

そういえばどこにいったかなと探してみるとこれが見つからない

どこに行ったんでしょうか・・・私のジェフグルメカード・・・


3つ目の理由『有効期限が無いからと安心は厳禁

有効期限が設けられている金券は比較的意識しやすいのですが

有効期限が無い金券はいつか使うだろうと気にしていない。なんて事ありませんか?


ree

いつまでも

あるとおもうな

該当商品


期限は無くとも商品と引き換えるタイプの金券は

その品物自体の販売が終了することもあります。

このブルージェのアイスクリームギフト券も

商品が販売終了の為使えない金券となってしまいました。

あと2年早ければ買取が出来たのですが・・・無念・・・


金券は意外に使わず持ち続けていると

損をしてしまう可能性のある品物ともいえるかもしれませんね!


改めてご質問させて頂きます。

『今皆様の手元、ご自宅に金券はありますでしょうか?』

付け加えて、売却ならおたからや物集女店へ


◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆


<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

ree


ree

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★


〒617-0001

京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Mail: mozume@otakaraya.jp

Tel:075-924-2226




bottom of page