top of page

7/18 ずっとオーバーホールに出していなかったらどうなるの?

  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 7月18日
  • 読了時間: 2分

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。


本日は時計の買取についてです!


ree

今回掲載させて頂いた品物はオメガのコンステレーションです!

こちらの時計はお持ち込みいただいた段階で動作が不安定な状態となっており

難有品としてのお買取りとなりました・・・


我々査定士は時計をお買取りさせて頂く際に

オーバーホールをしたかどうかを聞くことがありますが

時計のコンディションを知る為にその質問をさせて頂いております。


今回お持ち頂いた時計は、お買取りさせて頂いた後で

裏蓋を開いて確認しましたが最後に点検をしたのが恐らく1995年。

丁度30年前という事で、長期間オーバーホールを行っていなかったことが分かります。


中の時計の機械部分(キャリパー)を見てみると

経年で劣化したオイルが固着してベタベタと付いており

このオイルがネジなどに干渉し、不具合を引き起こす原因となってしまいます。


数年単位でオーバーホールを行えば

防げたかもしれない不具合は非常にもったいなく感じてしまいます・・・。


しかし、オーバーホールの工賃も昔と比べて、値上げされており

掛かる維持費が増えてしまっているのも事実。

なかなかオーバーホールに出し、維持するのも難しい時代になっております。


そんなときは一度売却も視野に入れて検討されてはいかがでしょうか?

不動品と動作品を比べた時、高く売れるのは動作品です。

使っていない時計があればコンディションがいい内に

売却されるのも1つの手かもしれませんよ!


ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。


<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>


ree

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★  


〒617-0001

京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Tel:075-924-2226



 
 
bottom of page