7/7 切手ってこれから先どうなっていくんでしょうか?
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 3 日前
- 読了時間: 2分
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は切手の買取についてです!

当店にも日々多くの切手がお持ち込みされておりますが
昔切手を集めていた方の中には『切手は将来的な資産になるから』と集められていた
方もいらっしゃるようでプレミア価格の付かない切手は
額面を下回るという事をお伝えしたら悲しい表情をされる方もいらっしゃいます。
そういった場面に直面するたびに
これから切手の立ち位置ってどうなっていくのかな?と思わずにはいられません。
実用面から見て、日本では切手を実際に貼って送る郵便物って
全体の1%しかないらしいです。
最近ではレターパックやスマートレターなど
切手を貼らない郵便の形が増えたのも
切手の需要を落としている原因とも言えます。
では希少性からの骨董的価値という側面ではどうかと言えば
それも中々現実的ではなく、郵便局が切手ブームにあやかり
切手を全員の手に届くように多く記念切手を刷ったことにより
現在でも現存する切手の数は非常に多く、切手ブーム以後の記念切手には
中々希少価値が見いだせないのが現状です。
個人的に切手を集めるのが純粋に好きだからと集められている方は
そのままコレクションを維持されてもいいとは思いますが
資産価値として切手をお持ちで、売却のタイミングを見計らっている方は
多くの専門家が切手買取の将来を心配している以上、一度売却を前向きに検討されてはいかがでしょうか?
ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226