top of page

8/17 ミントセットの買取もお任せください!

  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 8月17日
  • 読了時間: 3分

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。


本日はこちらのお買取りについてです!


ree

これはミントセットと言って造幣局がその年の未使用の硬貨を

まとめてケースに収納し、販売する貨幣セットの事を指します。


当店にもよくお持ち込みされる品物の1つとなっております。

このブログを見ている方の中にはこのミントセットが

額面以上になるのか、それともただの両替になるのかを調べて

たどり着いた方もいらっしゃると思います。


その答えとしては『ケースバイケース』です。

煮え切らない答えになりますが

額面以上なるものと、そのままの両替になる品物が存在します。


ポイントとしては2点

希少性と保存状態です。


たとえば昭和62年のミントセット

その年のミントセットには一般で1枚も流通しなかった硬貨が含まれており

その硬貨を入手する為にはミントセットを手に入れるしかない為

希少性が上がっております。


後は昭和44年のミントセット

この年はミントセットが初めて発売された年で

発売についても海外に向けた販売で、流通した数はわずか7,000セットしか無い為

希少な品物となっています。


他にもいくつかそういったミントセットはありますが

それ以外の特に何の希少性のないミントセットは

買取では両替となるケースが多いです。


また、希少性が高いミントセットだとしても

保存状態が悪いと両替となる事もあります。


例としては、ミントセットの箱が汚れている、もしくは欠品していたり

硬貨自体が劣化して緑青が出て来たりしてしまうと

コレクションとしての価値を失う為、両替の対応となる可能性が高まります。

その為、手放すことを検討されている方は

出来る限りお早目のお持ち込みをお勧めいたします。


皆様のご自宅にも売却を検討中のミントセットはございませんか?

ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。


<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>


ree

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★  


〒617-0001

京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Tel:075-924-2226


 
 
bottom of page