- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2024年8月25日
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日は中国切手の買取についてです!

今回は中国切手の中でも高額な買取となり易い
『毛主席詩詞切手』の中の第一次に発行された3種をお買取りさせて頂きました。
文化大革命の時期に重なる切手という事もあって現存する数も少なく
市場でも状態がよれれば1枚でも数千円
すべて完品であれば数万円から
10万円近い金額になる事も珍しくありません。
高額となり易いちょっとした目安としては2つのポイントがあります。
1.何かしらが赤い
背景が赤かったり、切手の全体的な色が赤い品物は
高額な品物の可能性がちょっぴり高いです。
2.毛沢東が関係している
今回の切手も毛主席が作った詩がモチーフになっていたり
イラストが描かれたりしています。
毛主席の文字や絵が写っているときは要チェックです。
全てに当てはまるわけではないですが、参考程度に探してみてください。
皆様のご自宅にも譲り受けたが全く興味が無い中国切手はありませんか?
ぜひ一度おたからや物集女店にご相談ください。
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
- おたからや物集女店の店長
- 2024年8月24日
お渡しします!!

おたからや物集女店の独自サービスです😉
タイトルの通り、段ボールを無料で進呈させて頂きますが、もちろん条件がw
それは
出張買取をご予約いただいたお客様
で、ございます。また、
出張依頼をしたけれど何も売っていない。
という場合、恐縮ですが、段ボールは全て回収させて頂きます。
☆こんなお客様大歓迎☆
・片付けたいけど、仕分ける箱がないから作業が進まない。
・必要品と不要品を分けたいけど、段ボールが足りない
・スーパーでもらえる段ボールは小さくて作業が捗らない。
☆こんな活用方法が☆
・出張の予約をしたので、今週、段ボールを取りに行くから用意しておいて!
・お店に来たついでに出張予約をした。ついでに段ボールをもらって帰る♪
・店頭に持ち込みたいけど、箱がない。ちょっと貸して!
などなど、おたからや物集女店はお客様の
「片付けたい!」「整理したい!」
をサポートします😉
おたからや物集女店では
「1人で運べたら買取対象品」です。
衣類、食器、雑貨、、、etc
とりあえず段ボールに放り込んでください。
当店スタッフが箱の中から、「おたから」を発掘します😄
「このバッグは高そうだから、値段次第で売ろうかな」
そんな品も大歓迎。うっかりミスを防ぐためにも、
箱にマジック等で分かるような印をつけておけばOK♪
色んなケースがあり、書けばキリがないので、
出張のご相談時にお話しさせてくださいw
おたからや物集女店は、便利な買取店です。
是非、お気軽にご相談くださいませ。
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2024年8月24日
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
海外旅行に強いあこがれを持つスタッフです。
本日は海外の紙幣のお買取りについてです!

外貨を買取店で両替?
銀行に行けばいいじゃない。
もちろん銀行で買える事が出来ればそれがいいでしょう。
銀行で買える事が出来れば・・・ですけどね😏
ではまずはこの紙幣を銀行に持って行きました。

皆様もご存知、ミャンマーの20チャット紙幣です。
大抵の銀行ではミャンマーの紙幣は取り扱いが出来ない為
日本円への両替は困難でしょう。
しかしおたからや物集女店では対応が可能です。
今回の20チャット紙幣についてはそもそも20チャットが1円に満たない為
他の品物とおまとめになる可能性がありますが、門前払いにはなりません。
では次はこの紙幣を持って行きました。

フランスの100フラン紙幣です!
フランスだったらメジャーな国だし対応している銀行が殆どでしょう!
と思われる方もいらっしゃると思いますが
ここだけの話、フランスって1999年にユーロが導入されて
フランは使われなくなってしまったんです・・・
その為、銀行では両替ができません。
しかしおたからや物集女店では対応が可能です。
貨幣としての価値はありませんが、コレクション的な価値としてお取り扱いが可能です
フランはよく見かける為、金額としては微々たるものですが
インフレで有名なジンバブエ共和国の100兆ジンバブエドルなんかは
マニアの中でも人気で状態次第で数千円でお買取りが可能です。
じゃあこれならどうだ。

マイナーな国でもないし、貨幣として今も流通しているオーストラリアドル。
これなら銀行で両替できるど?
・・・これ、旧紙幣なんですよね。
いまオーストラリアはポリマー紙の紙幣が流通していて
日本国内の多くの銀行では旧紙幣の両替は不可能です・・・
しかしおたからや物集女店では対応が可能です。
この手の旧紙幣で両替できない問題は多くの国の紙幣でも起こっています。
為替のレートそのままで買取、とはいきませんが
またその国に行く予定もないまま持ち続けていても意味がありません。
もしこれから先、その紙幣の国に行く機会が無ければ
おたからや物集女店に相談してはいかがでしょうか?
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226