10/5✨骨董品のポイント✨
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2022年10月5日
- 読了時間: 3分
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日もおたからや物集女店は
バリバリ元気に営業しております😁😁♪♪
さて、本日の買取品紹介は・・・・・

「青磁 花生 花瓶」を
お買取りさせて頂きました♪♪
素敵なお品物をお持ち込み頂き
有難う御座いました😊
皆様のご自宅やご実家に
眠っている骨董品は御座いませんか???
おたからや物集女店では
骨董品の買取品目だけでも
かなり幅広い取り扱いが御座います😍✨✨
骨董品の査定の際重要なポイントを3つご紹介します❗❗❗
①作家
まず、だれが作ったものなのかが重要になってきます♪♪♪♪
有名作家なら金額も大きくなる可能性があります😍
ですが、、、
作家によってはランクがありランクの低い物になると
物は弟子が作り銘だけ入れたり
1から全て手掛ける物もあったりするようです😲❗❗
②状態
骨董品と言ってもとても幅が広いですが
皆様も骨董品と聞くと陶器物をイメージするのではないでしょうか😊
陶器以外も多くありますが当店もお持ち込み頂くの骨董品ほとんどが
陶器物になります❗❗❗
その場合だとまず割れ、欠けが無いかの確認です❗❗❗
古い物が多いので保管しているうちに何かの拍子で
割れてしまったり、欠けてしまったりするパターンが多いです😢
そうなるとやはり金額的にもダウンしてしまうお品物も・・・
③付属品
簡潔に言うと共箱や共布などといった付属品です❗❗❗
骨董品には多くのコレクターの方がいらっしゃいます
皆様も中古の何かを買おうと思った時どのようなものを選びますか❓❓❓
基本的には出来るだけ新品の状態に近い物をチェックしませんか❓❓❓
中古で時計やバッグなど高価なお買い物をしようとした時
物だけの物と購入時の箱・保存袋があった方が
気持ちよく買えるのではないでしょうか😊❓
それと同じで購入時に付属していた物は残しておくに越した事はありません✨
細かいポイントを挙げていくとキリがないので
大きなポイントを3つご紹介しました❗❗❗
皆様がお持ちのも骨董品もしかしたら
ビックリのおたからやかもしれません・・・
骨董品も奥が深い・・・😏
👇👇👇👇👇画像をタップで簡単友達追加👇👇👇👇👇
おたからや物集女店公式LINE@
◎来店前に手軽に査定♪♪
◎「こんなん持って行って大丈夫なんかな・・・?」
なんてご心配もありません♪♪
◎こちらからお知らせLINEなどはありません!!!
皆様のお友達追加&査定依頼もお待ちしております✨
〒617-0001京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226