top of page

11/29 ガラケーの買取りもお任せください!おたからや物集女店です!

執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフおたからや物集女店の常駐スタッフ

この度はおたからや物集店のブログを見ていただきありがとうございます。


コロナのワクチン、世界初の認可はイギリスになりそうですね!

これでイギリスの感染者が少なくなるようでしたらこれから先どんどんと各国もワクチンの有用性を認めて認可していくのではないでしょうか?

まぁ話はそう簡単な話ではなく、ワクチンの効果を保つためにはマイナス20度の状態を維持して輸送しなければいけないので様々な問題はまだ残りそうです。。。


カムバック、日常。。。


今回はガラケーの買取りについてです。



ご来店いただいたお客様から

『え、こんなのもとってくれるの!?』

と驚かれるランキングBEST10には入るお品物です!笑


そもそもガラケーのガラってご存じの方もいらっしゃると思いますが

ガラパコス諸島のガラパコスからきているのです。


海外にはもちろん携帯電話はありましたが『ワンセグ』、『おサイフケータイ』なんかは当時、日本独自の機能で搭載されております。


おサイフケータイなんかは今ではiDなどの電子マネー決済などが今のスマホでも使われているあたり時代を先行しすぎていた感はありますね笑


その日本国内で独自に進化を遂げているところを同じ境遇のガラパコス諸島と掛けてガラケーと言われておりました。


それでなぜ買取りできるの???

という部分ですが、答えは単純明快、『需要』があるからです!


正直スマートフォンの進化は目まぐるしく若い世代でもたまについて行けない時もあるほど操作や機能が複雑なことがあります。


年配の方はついて行けないという方はかなり多くまだガラケーを使う方は一定数いらっしゃりその方々が需要となっているためです。


しかしながら、そのガラケーもサービスを終了するかもしれないという話が出ており直近のキャリアだとauが2022年頃に3G回線(ガラケーで一般的に使われている電波)

のサービスを終了するという話も出てきております!


使われていないガラケーはぜひ一度おたからや物集女店まで!


◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆






※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆

「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK!他のお客様に

「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★


〒617-0001

京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Mail: mozume@otakaraya.jp

Tel:075-924-2226


Opmerkingen


bottom of page