12/26 2023年高騰を見せたパール。この先どうなるん🤔
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2023年12月26日
- 読了時間: 2分
この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日はパールの買取についてです。

皆様もご存知の通り2023年、パールがじりじりと高騰を続け
特に今年の8月から11月にかけての高騰は目まぐるしく宝飾市場の関係者の方は
11月上旬が特にパールが高く売れており肌感で
8月以前の3~4倍の金額で落札されていると話されていらっしゃいました。
当店でもその高騰は肌で感じており、以前までは中々金額が付き難かった
8~9mmサイズのパールにもしっかりと金額がつく状態になっており
高騰の恩恵はかなり広い範囲でお客様へ還元できております。
こういった高騰の背景にはアコヤ真珠の稚魚大量死が
かかわっているという話がある一方で原発の処理水放出による
各国の海産物輸入規制による、風評被害が起こり
処理水放出が開始された8月以前から流通していた
古物パールに需要が集まったという眉唾な憶測も出回っております。
12月末になり、高騰のピークであった11月上旬の相場からは下振れているものの
去年2022年の平均の相場と比べると高水準を維持しているのが現状です。
当店がいつもお世話になっている市場の方によると
来年からはアコヤ真珠の稚貝も育ち供給のめどが立つ事や
売れると確信した業者はすでに十分な在庫数を確保していることから
今まで通りの通常の水準に落ち着くのではないかという声もききます。
当店の今年の営業も残すところ今日を含めあと3日
駆け込み持ち込み大歓迎!
皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております!
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226