top of page

4/11 着物を買取りしている買取店は耳にしますが

執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフおたからや物集女店の常駐スタッフ

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。


皆様ラジオやCMなどで着物の買取をしている

買取店があるという事はご存じだと思いますが

和装には付き物の小物類

いわゆる和装小物の買取を積極的に行っている所はどれだけあるでしょうか?



おたからや物集女店では着物の買取ももちろんの事

和装小物の買取も積極的に行っております。


実家を整理中に出てきたが自身は和装をするわけでもない為使わない。。。

という事でお持ちいただくことが多いお品物でもあります。


確かにネックレスやリングなどのアクセサリーは譲り受けてご自身で使われるという選択肢もありますが、和装小物に関しては使う事も少ないかもしれませんね!


金額についてはピンキリで

例えば”櫛”や”笄(こうがい)”などはべっ甲や漆器に細やかな螺鈿細工が施されていたり

”簪(かんざし)”は棒部分が金や銀などが使われていたり珊瑚であれば虫食いなく深い赤の『血赤珊瑚』と呼ばれる珊瑚であれば金額が付きやすい品物となっております。


しかしながら和装小物については作家がいてもブランドとしてしっかりと線引きをできる品物がほぼありません。


その為ご自身で判断されてこれは値段が付かないと思うと処分されると・・・・

お持ちいただければもちろん査定に費用は頂いておりません!

是非一度おたからや物集女店にご相談下さいませ!


◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆





※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★


〒617-0001

京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Mail: mozume@otakaraya.jp

Tel:075-924-2226


Comments


bottom of page