この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。
本日もおたからや物集女店は
バリバリ元気に営業しております😁😁♪♪
さて、本日は少しテイストを変えて
お品物を査定時に状態をチェックするポイントについてです!!!
![](https://static.wixstatic.com/media/1b4780_50cd50a712ba46fcb6e7f289fc013b49~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1b4780_50cd50a712ba46fcb6e7f289fc013b49~mv2.jpg)
今回「イヴサンローラン キャンバス トートバッグ」を
お買取りさせて頂きました♪♪
素敵なお品物をお持ち込み頂き有難う御座いました✨
本日、例に挙げますのはキャンバス生地のバッグ!!!
やはりキャンバス生地はレザーよりも
日光に弱く色褪せてしまいやすく
特に今回のように黒色だと余計に日光を
集めやすいので要注意ですね😅😅
(レザーバッグでも日焼けによる変色は出ますのでご注意を!!!)
次のバッグの天敵は湿気です!!!
正直これが何よりも大きな問題になってきます😢💔
どうしても日本は湿気が多い国なので
バッグを使わずにクローゼットに保管しているだけでも
日光によるダメージは防げていますが湿気により中が
カビてきたり、レザーバッグに多い内ポケットの
レザー同士がくっついてしまいよく言われる
「ベタ」と言われる状態になります。
キャンバス生地だとシミの原因につながってきます😫
次が目に見えない厄介者匂いです!!!
湿気の部分にも少し繋がりますが
カビが発生しているとカビ臭くもなりますし
なんといっても一番が・・・・
タバコ臭🚬!!!!!!
レザーもそうですがキャンバス生地には
がっつり匂いが移ってしまいます💔💔
などなど他にもポイントはありますが
長くなってしまいますので
今日は3点のチェックポイントをご紹介しました。
キャンバス生地のバッグは
レザーバッグに比べ日光・湿気・匂い
の影響が状態に出やすいのと
そもそもの素材コストから考えても
レザーより低コストで製造出来る為
買い取り金額はレザーより低くなってしまうケースが
多いですが、、、(例外は御座います!!)
おたからや物集女店では綺麗なバッグから
ダメージを受けてしまったバッグまで
幅広くお取り扱いしております♪♪
是非一度お気軽に
おたからや物集女店まで
お問い合わせください♪♪
◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆
![](https://static.wixstatic.com/media/1b4780_129e29de37d84a87bda9daacccd863d7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1b4780_129e29de37d84a87bda9daacccd863d7~mv2.jpg)
※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております♪♪
「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK!他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
Comentarios