この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。
昨日、建退共証紙をお買取りさせて頂きました!
そもそも建退共証紙って?という方はこちらをご覧ください!
今回お持ちいただいたお客様は建退共証紙を受け取る側では無く
渡す側、会社を経営されている方のお持ち込みでした。
折角の機会という事で経営するサイドからの建退共証紙のお話を聞かせて頂きました
('ω')<建退共証紙ってどうやって手に入れるんですか?
お客様<銀行でいつも買ってるんだよ~
成程・・・別に国や組合のような場所から支給される訳では無いのですね・・・
('ω')<でも必要だから買っているわけですよね?ではなぜ売られるのですか?
お客様<使うんだけどねぇ・・・これが余るわけだ
お客様が言うには毎日職人さんの手帳に貼るのですが余りが出てそれが積み重なり相当量の建退共証紙が残ってその余りをお持ちいただいているとの事。
聞く限り結構な方にこの余る現象が
発生しているとの事で銀行でも払い戻しも出来ない為
今回ご来店頂いたお客様もその整理にお困りだったとの事
おたからや物集女店は今2022年5月20日現在建退共証紙の買取を継続しております!
余った建退共証紙の整理でお困りの際は
是非一度おたからや物集女店にご相談下さいませ。
◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆
※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
Comments