8/28 蓄音機の買取もお任せください。
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2 日前
- 読了時間: 2分
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は蓄音機の買取についてです!

よくレコードプレーヤーと混同される方もいらっしゃいますが
レコードプレーヤーと蓄音機は明確な違いがございます。
大きな違いは2点
1.電気を使っているか否か
蓄音機は人の力を使ってゼンマイに力を加え
ターンテーブルを回し針がレコードの音溝をなぞり、振動版が震わせ
ホーンで音を大きくして本体から音を出します。
それに対しレコードプレーヤーは電気でターンテーブルを回転させ
針でレコードの音溝をなぞり、音溝から出た振動を電気信号に変え
増幅回路を通じてスピーカーから音を出します。
2.再生するレコードの違い
蓄音機はSPレコードと呼ばれる樹脂が素材のもので
硬く割れやすく、耐久性が低いことが特徴です。
対してレコードプレーヤーではLPレコードと呼ばれ
塩化ビニールを使った素材で丈夫で軽く耐久性が優れているもので
録音できる時間もSPレコードより飛躍的に向上したモデルです。
レコードプレーヤーでSPプレーヤーを再生することはできますが
蓄音機でLPプレーヤーを再生することはできません。
上記2点がレコードプレーヤーと蓄音機の大きな違いです。
レコードプレーヤーを買取できる業者は多くても
蓄音機を実際に取り扱える業者はそこまで多くは無いのではないでしょうか?
おたからや物集女店では多くの蓄音機を取り扱っており
買取対応が可能です。
皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226