top of page

9/29 ブランド食器っていうけどどこまでがブランド?

執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフおたからや物集女店の常駐スタッフ

この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます。


買取店のCMやチラシ、買取店のポップなどで”ブランド食器買取”というワードを見たことがある方がいらっしゃると思いますが皆様疑問に思いませんか?


どこまでがブランド?

何がブランド食器なの?


本日はそういった食器についてのお話となります。




よくお問合せいただく食器類ですが、その中でも皆様から伺うお言葉が


『何かよくわからんしブランドじゃないと思うけど』


とおっしゃられてお持ち込みになられたお品物が写真のお品物です。

こちらは山本寛斎というデザイナーが前畑陶器という会社とコラボしたお品物です。

当店でもよくお持ちいただくことの多いお品物です。


冒頭の話に戻りますがこれがブランドか、否か。

身も蓋もない話ですが、これ個人の判断で変わるのではないでしょうか?

もちろん明確な線引きがあるかもしれませんが、皆様の主観でブランドかブランドじゃないという判断は難しいと思います。


今回のケースについてもお客様は”ブランドでは無いと思う”という事で期待をしていない状態でお持ち込みいただきました。

今回はお持ちいただいたため値段が付くという事が分かりましたが、ブランドでは無いから値段が付かないから捨ててしまうという事も考えられます。


つまり何をお伝えしたいかというと


・ブランドかブランドではないという事はお持ち込みいただくまであまり気にされなくて大丈夫です。


・当店ではブランド食器やノーブランド食器のお買取りも可能です。


・ブランドでは無いと思うからと捨てられる前に一度ご相談ください。


という事です。


もし他の買取店でブランド食器ではないから買い取れない、と言われ整理にお困りのお品物がありましたらぜひ一度おたからや物集女店にご相談下さいませ。


◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆





※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆

「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK!他のお客様に

「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★


〒617-0001

京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Mail: mozume@otakaraya.jp

Tel:075-924-2226




Comentários


bottom of page