この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます!
先日カルティエの時計を3点まとめてお買取りさせて頂きました!
カルティエの時計が3本も集まると眼福ですね。。。
お持ち込みいただいたお客様に感謝です。
今回お持ちいただいたカルティエ3本はすべてクォーツ時計、電池で稼働しますがその全てが止まっている状態でした。
最後に電池交換をした記憶があるのは5年以上前とのことです。
もちろん当店では電池が切れた時計のお買取りももちろん大歓迎でございます。
しかしながら電池が止まったままでそのままにしていると思わぬ故障につながることはご存じでしょうか?
皆様昔使っていた電池で動くものを久しぶりに使おうと電池を交換しようとしたら茶色の液体が出てきていてお困りになった事はありませんか?
所謂電池の”液漏れ”です。
推奨期限が過ぎた電池は膨張して破裂するのを防ぐために中に入っている液が漏れる仕様となっております。
これがもし精密な時計の中身にかかったら・・・
良くて分解清掃、洗浄、長年気付かずに保管されていると固着して部品は使用不可、交換と工賃が馬鹿にできない金額となってきます。
電池交換はあまり怠りたくはないですね。。。
しかしながら手間もかかるしお金もかかる。
事実カルティエの電池交換の修理費用は5000円ほどかかるそうです。
毎日使っている時計でこれからも使う予定ならば3年に一度5000円は許容範囲かもしれませんが、あまり使っていない時計に状態を維持するためだけに5000円を払い使わず、というのは少しばかりもったいない気もしませんか?
使わない時計で管理することが難しくなってきたのであれば、壊れていないうちに売却されて別の物に使う、という選択肢もありなのではないでしょうか?
ぜひ一度おたからや物集女店にご相談下さいませ。
ちなみに当店では電池が切れた状態で電池交換だけで使う事ができるのか故障しており電池交換しても使えない可能性があるのかを判別するための装置も取り揃えております。
故に止まっている状態の時計でも判別が可能ですのでお気軽にご相談下さいませ。
◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆
※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆
「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK!他のお客様に
「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
Comments