top of page

9/17 デジカメをお買取させて頂きました!おたからや物集女店です!

  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 2020年9月17日
  • 読了時間: 3分

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます!


朝は曇り空でしたが午後からは少し雨が来そうですね。。。

雨は嫌ですねぇ

気温は下がったと言えどジメジメしていたら

蒸し暑くて息苦しいですし洗濯物も干せないしであぁ~という感じです笑

洗濯物を干されている奥様はお昼頃には中に入れておいた方がいいかもしれません!


今回はデジカメをお買取させて頂きました!


SONYのサイバーショットです!

ところで皆様、一昔前のデジカメと二昔のフィルムカメラ

どっちが値段付くものが多いと思いますか?


それはデジカメの方が多いだろうと思われる方も多いと思います

私は経験則からしてフィルムカメラの方に軍配が上がると思います!

私もさすがにすべてのカメラを網羅しているわけではないのでこれはあくまで個人的な推論としてお考え下さいませ。


ではなぜそう思うのかについてお話ししたいと思います。


まず、よくお客様にお持ち頂くデジカメは

大体2000年初めから2010年前後のお品物になります。

そこで皆様に考えて頂きたいのですが皆様は今スマホでも今使われている新しいデジカメ。

記憶媒体は何を使われていますか?

スマホについてはつけていない方もいらっしゃるとは思いますがおそらくSDやマイクロSDなどのSD規格の記憶媒体を使用されていると思います。


さらに思い出されてください。。。

デジカメのメーカーごとに様々な記憶媒体がありませんでしたか。。。??

XDピクチャーカード、メモリースティック、コンパクトフラッシュetc...

今ではあまり馴染みのない名前もちらほら…


当時はそのメーカーが記録メディアの覇権を握るかを争っており

各メーカーの記録メディアに応じたスロットをカメラにも搭載しているのです。


それがなぜ買取に関係があるんだ???

と思われる方もいらっしゃると思います。


では中古のデジカメを購入されるとして

・どこでも買える&安い&大容量のSDカードを使える機種

・家電量販店を探してもなかなか置いてなく通販でも品薄&当時の容量の感覚なので容量が少ない上に高い忘れられし規格を使う機種


よほど性能の差などが無いと後者を選ぶ方は少ないと思います。。。


フィルムカメラについては一貫して大衆機のフィルムはほぼ変わらずなので買取金額も安定しているとも言えますね!(フィルムの値段は昔と比べるとかなり上がっておりますが)


デジカメの買取の案内をしているはずがフィルムカメラを持ち上げる感じになってしまいましたが、デジカメについても性能が高いプロ機やSD規格の機種、マニアに需要のある珍機種など値段のつく要因も十分にございますので是非一度おたからや物集女店までお越しくださいませ!


◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆







※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆

「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に

「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★


〒617-0001

京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Mail: mozume@otakaraya.jp

Tel:075-924-2226


 
 
bottom of page