京都府宇治市のお客様より九谷焼の中皿を買取させて頂きました。
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2019年8月9日
- 読了時間: 2分
おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
あっついあっつい。
2回、繰り返すのが京都弁らしいです。うん、言われてみれば確かに。
ですが、男性よりも女性のほうが2回言うような気がします。
あと、たまに思うのですが、京都って広いっすからw
「京都弁の話されてる面積」と「京都自体の面積」って、絶対違いますよねw
以上、だから何やねん、っちゅー話でした(笑)
昨日の買取品がこちら。

九谷焼の中皿。
おそらくですが明治頃のお品でしょうか。大事に保管されていたのがヒシヒシと伝わります。
私も色んな土地でお仕事をさせて頂いたのですが、京都はほんと、色んなお品が眠っておりますね。
骨董関係は共箱の有無は査定に影響しますが、箱無でもお買取可能です。
日用品の茶碗や小鉢、来客用の皿や椀物など、大歓迎。
昔は「自宅でおもてなし」が当然でした。そのための食器一式、布団等、普通のお家に用意があったものです。
当然、自宅で友人と集まって食事をするのは今でも普通ですが、冠婚葬祭はホテルや式場等、家の外で行うことが普通の感覚になりました。自宅で結婚式、実は日本の伝統スタイルw
時代も変わり、はや令和。使わず眠っているアレコレ。ございませんか?
おたからや物集女店では、お買取は勿論、お値段がつかなかったお品の無料片付けも行っております。中古の日用ガラス品等、使わないけど捨てるのは勿体ないというお品も、お気軽にお持ち下さいませ。
持ってくる途中で割れてしまったお皿、残念ながら弁償はできかねますが、無料でお片付けは可能です。是非ご利用くださいませ。

★気軽にラインで画像査定

検索は
「otakarayamozumeten」または電話番号で「0759242226」
<御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい>
<人目が気にならない1階。>
<店舗裏に専用駐車場:⑥番スペース>
★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店★
〒617-0001
京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからや もずめてん)
Tel:075-924-2226
Mail: mozume@otakaraya.jp