- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2024年12月20日
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は画材の買取についてです。

画材っていっても”そんなに高くつくものじゃないんでしょ?”
と思われている方、画材を甘く見ていませんか?
今回は絵具の買取についてです。
絵具って高いものはめっちゃ高いんです。
たとえば真珠の耳飾りの少女の作家として
有名なフェルメールの用いる鮮やかな青色は
ラピスラズリという宝石を用いた絵具が使われており
その絵の具の価格は高額であったとされています。
また、日本画にも用いられる岩絵具も鉱物を砕いた粉末が使われます。
この岩絵具は現在でも高額で販売されており中古市場でも数千円から数万円の金額となる事もあります。
また、色の数が多い絵具はもともとの販売価格も高い為
買取価格も高額になり易く、捨てるには惜しい品物です。
皆様のご自宅にも持つ使う機会のない絵具はありませんか?
ぜひ一度おたからや物集女店にご相談ください!
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
- おたからや物集女店の店長
- 2024年12月19日
※2024年12月は29日(日)まで通常営業です😆

日本の古銭、中国の古銭、今も使える旧硬貨などなど♪
片付けしてたら、あっちの引き出しから、こっちの箪笥から
ポロポロと出てきていませんか?
おたからや物集女店がマルっと買取いたします。
お客様の目の前で仕分けして金額を提示します。安心ですね😄
お忙しい方なんかは、お品物をいったんお預かりOK。
当日の夕方、はたまた後日に金額だけ受け取りも可能です。
師走の忙しい時期ですが、お客様の「やらなあかん」に
おたからや物集女店が、できるお手伝いをさせて頂きます。
是非お気軽にご利用くださいませ。
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 2024年12月17日
このたびはおたからやもずめてん。
本日はカメラのレンズについてです!

カメラ本体の買取はもちろんですが、レンズだけで買取が出来る事はご存知ですか?
それも最新のレンズだけでなく数十年前に発売された
古いレンズも買取が可能なのはご存知ですか?
基本的にレンズとカメラ本体は装着する部分
マウントが適合するものでなければ装着できないのですが
最近は古いレンズに新しいカメラを適合させる
アダプターを使って写真を撮ることが流行っている為
古いレンズは『オールドレンズ』というジャンルで需要が増えております。
その為、昔にカメラのみ売却され、整理の最中にレンズが当たらに出てきて
処分に困っている方はぜひこの機会におたからや物集女店にご相談ください。
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226