- おたからや物集女店の店長😀
- 5月5日

ダイヤモンドから家具まで取り扱っているおたからや物集女店ですが、
「どうにもこうにも売れないお品」
が出てきております。
それが画像のビデオテープ😅
時代の流れですね。
画像の作品のようなビデオテープは
買取できない状況でございます💦
また、処分費用も発生していることから、ご返却となる場合もございます。
ましてや、ダビング済みのビデオテープは原則ご返却となります😂
一部、レアな作品のビデオテープも存在します。レア品に関してはお値段つけて買取可能ですので、
商品画像をスタッフに見せて頂くか、
Lineで画像をお送り頂くか
していただければお答えします😁
買取不可のビデオテープはどうしたらいいの?
とお悩みの皆様
個人所有のビデオテープの量でしたら、一般家庭からの「燃えるゴミ扱い」で処分が可能な市もございます。(各自治体のホームページをご参照くださいませ)
「大量過ぎて困ってる!処分費用が発生しても構わない!」
という方は、
買取品から処分費用を相殺させて頂くか、
処分費用が上回る場合、費用を頂戴する形となります。
いずれにせよお客様の不要品の解決のアイデアを提示しますので、
整理真っ最中の方は是非、おたからや物集女店にご相談くださいませ。
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
#京都 #西京区 #向日市 #物集女 #もずめと読む #出張買取 #右京区 #南区 #伏見区 #八幡市 #長岡京市 #伏見区 #中京区 #下京区 #宇治市 #南丹市 #ビデオテープはごめんなさい #レア品は値段がつくかも
- おたからや物集女店の常駐スタッフ
- 5月4日
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は玩具の買取についてです!

皆様こちらのおもちゃをご存知でしょうか?
こちらはツクダオリジナルから出ている
アメリカンバトルドームという対戦型のピンボールです。
私と同じ世代の人間はそのCMが印象に残っているのではないでしょうか?
いまから大体30年前ほどにアメリカの企業からライセンスを取得して
ツクダオリジナルが発売しており、現在でも後継機種が発売される程の人気ぶりです。
最近ではよくレトログッズの査定がテレビ番組でも人気で
超合金やソフビなどが高額になる事はよく知られていると思いますが
90年代以降の比較的新しい世代の玩具にも金額が付くことがあります。
90年代以降の玩具で値段が付く品物の特徴としては
ネットで様々な理由から多くの人間が取り上げて
有名になったおもちゃなど高額となりがちです。
そういった品物の特徴としては『一見すると売れ無さそう』という点です。
品物が秀でているから有名になったのではなく
品物のクオリティが悪かったり、用途が中途半端で
いわゆる”迷品”ともいえる品物が、ネットで取り上げられ、知名度が上がり
需要が増え、買取価格も高額になっている為です。
家の掃除をしている際にお子様が使われていた玩具をそのまま捨てていませんか?
ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
- おたからや物集女店の店長😀
- 5月3日

連休真っ只中に
変化球のお品物のご紹介ですいません💦
お葬式もひと段落し、画像のような仏具をどうしようかとお悩みでは?
押し入れにいったん整理して、次のお葬式で使いますか?
もしくは
何となく置いたまんま、ノーアイディアですか?
画像のような仏具は真鍮製。お値段つけて買取可能なお品です。
買取店で売却するってアイディアも、一度ご検討くださいませ😄
「自分の時はお葬式必要ないや」
「もっと簡略していいや」
そんな方が今後も増え続けるであろうことは、想像に難くありません。
昔だったら、
「嫁入りに着物を準備して~」
とか
「燭台、香炉は必ず使うから置いといて~」
などなど、
親世代から伝授されてきたと思います。
今は、
「そんなん知らんし」
という方も増えましたね😅
良いか悪いかは置いといて、これも時代の流れです。
時代の流れで必要なくなったと思うお品は、
おたからや物集女店に一度ご相談くださいませ。
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp