top of page

空の検索で3311件の結果が見つかりました。

  • 京都市西京区のお客様より記念切手シートを買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 梅雨の間の晴れ間。ちょいと寒くて体調崩す時期ですよね。皆様、くれぐれも気をつけて。 昨日の買取品がこちら。 記念切手シート 「シート」という意味ですが、周りに耳がついた状態で 記念切手---10枚以上(12枚、14枚、16枚、20枚、47枚、50枚など多数) 普通切手---100枚(1枚でもちぎって使用していると、買取率が落ちます) という捉え方です。年賀状の抽選で当たる切手は2枚組、なので上記のような切手とは買取率が異なります。 無論、昔の年賀切手(赤字のもの。昭和20年代)が耳付で残っている状態は珍しいため、 額面超えでの買取となるモノもございます。 まだまだ切手を集めたい、だったら当店も無理やり買取したくはありませんw もうそろそろいいんじゃないか。そう思い始めたら、少しずつでも構いません。片付けてみてはいかがでしょうか? 昔は切手ブームが火付け役となり、投機対象の意味合いもあった記念切手。 今後、需要が増えて相場が上がる、、、と予想されるなら、引きとめはしませんw 投資の基本は、分散ですw 一部を売却し、一部を保管する、それでもいいのでは? 家に眠っているアレコレに悩まれているなら、まずは、おたからや物集女店にご相談下さいませ。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都市西京区のお客様よりヨドバシカメラの商品券を買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 昨日のお買取品がこちら。 ヨドバシカメラの商品券。 あのBGM、一度聴いたら頭からしばらく離れてくれませんよねw なんとな~く入っただけなのに、ついつい何か買ってしまった経験はありませんか? 今は何となく「消費したい」気分じゃなければ、もらった商品券はかしこく現金化してみては? お財布に入れっぱなしの商品券が中でヨレヨレしてくると、テンション下がりますよね。 ヨドバシカメラだけでなく、イオンや平和堂、専門店でしか使えない金券類も買取可能。 1枚でも大丈夫。ぜひお持ち下さいませ。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都府長岡京市のお客様より置時計を買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本日は米朝首脳会談という歴史的な1日でした。あのツーショット、教科書に記載される出来事ではないでしょうか。日朝会談へのステップになるのか注視したいところです。 当方は単なる買取店のスタッフですが、政治的事案は為替を揺るがすので、全く無関係、ではないんですよ。 なぜ為替が気になるのか、それは金相場に直結しているから。 例えば日本で金を買いたいなら、地金屋さんへ行けば金貨やインゴットなどを買うことができますね。では、地金屋さんは金をどうやって調達しているか、考えたことありますか? 日本で掘ってる?そんな少量では賄えません。 輸入してるんですね。んで、その通貨はアメリカドルなんです。 どんな通貨を持っていても、アメリカドルに換えないと輸入できないんですよ。 ね、重要でしょ? (金プラよりも重要な事項が決まりそうな出来事に便乗して書くのもなんですがねww) 昨日のお買取品がこちら。 シチズンの置時計。 金プラと全く関係ないです、すいませんw 今月、時計の買取に力を入れてますが、置時計や壁掛け時計も大歓迎。 大きなのっぽの古時計、も買取ますよ♪ 時計といえばロレックスもドル決済ですので為替が大事ですよね。為替はもーいっかw お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都市右京区のお客様より切手を買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 北海道以外の全地域で梅雨入りと発表されました。北海道って梅雨がないんですね。羨まし☆ 個人的、梅雨を乗り切るアイテムといえば、、、 梅干し シソ レモン味の炭酸 ココナッツウォーター などです。とりあえずサッパリできればOK(笑) 皆様の「これで私、頑張れます」的アイテムはなんでしょうか?物集女店で片付けた軍資金で、ぜひ、梅雨を乗り切るアレコレをそろえて頂ければと思います。 先日のお買取品がこちら。 記念切手。 未使用の切手、使用済みの切手、外国切手と様々ございました。 よく聞かれますので、切手の買取の流れをご紹介。 ~切手の買取の流れ~ ①まずは一通り、お持ち頂いた切手を拝見させて頂きます。 ②仕分けしてご説明 A)額面超えの買取となる切手 B)額面割れの買取となる切手 C)「まとめて〇円」となる切手(印有など) ③買取率にご了承頂ければ、数えさせて頂き (ご了承頂いた後のキャンセルはできかねます) ④即金でお支払い。 (書くとややこしいですね。お持ち頂くのが手っ取り早いかもw) 買取率ですが、 どんな状態(シート、バラ、シミ、ヤケなどなど)で どれだけの量があるのか、 それで買取率が異なります。 拝見して買取率をお伝えするのは無料です♪お気軽にお持ち下さいませ。 持ってきた=必ず売らなければならない、という図式はございません(笑) 昔、収集していた品が出てきた。 そんな時は是非、おたからや物集女店にご相談頂ければと思います。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都府向日市のお客様より嘉永一朱銀を買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 当店では「こんなお品物の持込、大歓迎♪」という意味で店内に展示をしており、 お客様から「この小判、ほんもの??」と、たま~に聞かれます。 当然ですがレプリカですw 「本物だったら、しばらく働かなくてもいい金額が払えますので絶対持ってきてください」 というセリフが、当店スタッフの決め台詞ですw 明治以降の金貨、百貨店の復刻小判の持込はございますが、 江戸時代の大判小判は、まだ物集女店でお目にかかれておりません。 というのも江戸時代、 東日本は金貨が一般的 西日本は銀貨が一般的だった影響でしょうか。 金と銀では流通量も全然違うので比較できませんが、西日本の買取店のほうが銀貨の持込が多いのではないでしょうか。 昨日の買取品がこちら。 嘉永一朱銀。 一朱銀が4枚で一分銀 一分銀が4枚で1両小判 このレートで現代に来たら、銀貨をたくさん持ってる人は億万長者でございますww 開国当時はこのレートにアメリカ人が気づいて、大量の金が日本から流出したのは有名な話ですね。 駄文が続いて失礼しました。古銭は昔を知るのにとっても有益なツールです。 コレクターは減少傾向ですが、ゼロではありません。 実家に眠っている古銭、誰も興味なく放置されてましたら、是非、おたからや物集女店にお持ち下さいませ。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都市西京区のお客様より古書を買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 晴れてましたが雨になりましたね。さすが梅雨! 昨日のお買取品はこちら。 古書をお買取り。 鳥羽絵三国志の古書でございます。 鳥羽絵とは、いわゆる江戸時代の漫画 。絵のタッチは現代の人が見ても面白く感じる滑稽さがありますね。 電子書籍の波で漫画、雑誌、書籍、辞書など、紙媒体の製品は逆風に晒されておりますが 紙でしか味わえない風合いは魅力の1つ。 また、電子書籍で閲覧不可な製品は、意外とお値段がつくものもございます。 京都は特に、古書を大事に眠らせている方が多く見受けられます。 埃をかぶっているから、虫食いあるから、どうせ値段にならないから、 そんな理由で躊躇されておられましたら、ぜひ、おたからや物集女店にお持ち下さい。 残念ながら値段のつかない商品だとしても、当方で処分代を負担させて頂き、 お客様の面倒に一役買わせて頂いております。 思い切って片付けよう。 そう思ったら、おたからや物集女店を思い出して頂ければ幸いです。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都府京田辺市のお客様よりダイヤ付ネックレスを買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 昨日も雨の中、たくさんのお持ち込みありがとうございます。 今日は雨上がり、たくさんのお持ち込みありがとうございます。 雨でも晴れでも物集女店は忙しくさせて頂いております。本当に感謝。 昨日のお買取品の1つがこちら。 ダイヤモンド付ネックレス。 ご近所で高額品をなんとな~く売りにくい。そんな方がおられるのも事実です。 そんな時は是非、おたからや物集女店をご利用くださいませ。 都会のゴチャゴチャ感がなく、かといって閑散としているわけでもなくw 店前の道路は渋滞することのない、ちょ~どいい交通量w 入りやすい建物の1階。周りのお店も良い人ばかりw いったい何の紹介をしているんでしょうかw要は、安心して査定額を知ることができます。 鑑定書がなくても、ルース(裸石)だけでも買取可能。 ダイヤが一粒欠けてしまった。ネックレスがちぎれてしまった。そんな状態でも大歓迎です。 是非お持ち下さいませ。 人目につかない1階(キッズスペース有ります) ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都市伏見区のお客様よりG-SHOCKを買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 先ほど、近畿地方の梅雨入りが発表されました。 といってもず~~~っと雨ってわけではないですよね。 雨でも晴れても、おたからや物集女店は元気に営業中♪ 外出できない鬱憤とともに物集女店で不要品を片付けてみては? 連日の時計の持込が続いております。雨に濡れても買取に影響しない時計がこちら。 G-SHOCKをお買取り。 動いている状態でお持ち頂けましたが、電池が止まった状態でも大歓迎です。 G-SHOCKも一世を風靡したアイテム。ぶつけて安心、濡れても安心な時計の一例として、仕事中に重宝されている方も多いのでは? 新品未使用なら気になりますが、中古品のG-SHOCKは濡れていても買取に影響はありません。 ベルトの劣化具合、液晶の傷など、あっても構いません。お買取り可能です。 雨の中、品物をお持ち頂くのは大変かと思われますが、おたからや物集女店は逃げませんw 気を付けてお越しくださいませ。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都府京田辺市のお客様よりロンジンのコンクエストを買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 6月に入ってから早速、時計の持込が続いております。 昨日はこちら。 ロンジンのコンクエスト。 中で電池が錆びておりましたが、交換したところ奇跡的に時を刻みましたよ。 ロンジンもクオーツショックの波を受けたブランド。 昔の機械式時計と、現在のエタ社ムーブメントのロンジンでは買取額も違ってきます。 (※状態次第ですよ) 話は変わりますが、腕時計が登場するまで、時刻を知るアイテムは懐中時計でした。 懐中時計を見るには、ジャケットの前ボタンを外して、ベストのポケットに入っている時計をわざわざ取り出す動作が必要でした。その動作をなくさせたのが腕時計。 世界初の腕時計の登場は1904年。(ちなみにカルティエが世界初) 以後100年以上も、腕時計というスタイルは変わらず続いているんですね。 携帯電話の登場で、時間を知るためだけの時計は不要という方も増えましたが、 時刻を知る以上の価値が時計にはある、というのが個人的見解です♪ 電池が止まったまま放置している時計は、ございませんか? 電池が液漏れしていても奇跡的に復活する場合もございますw 遠慮なくお持ち下さいませ。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

  • 京都市西京区のお客様よりオメガ、ダンヒル、ランヴァンの時計を買取させて頂きました。

    おたからや物集女店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 昨日のお買取品がこちら。 オメガ、ダンヒル、ランヴァンのクオーツ。 昨日の出張買取でお買取りさせて頂きました。 おたからや物集女店ですが、すいません、出張買取を多数ご依頼頂いており、現状ご予約頂く必要がございます。 また、出張でも店内持込でも基本、査定額に違いはございません。お急ぎの方は持込頂ければ、即査定させて頂いております。 時計ですが、電池が止まっていても構いません。写真のオメガのようなプッシュ式クオーツは、付属品があったほうが良いですが本体だけでも買取可能です。 電池交換しようとして費用でちょっと悩まれている方、それならいっそのこと片付けてみては? 機械式の時計ならアンティークになる品もございますが、クオーツ時計は電池の液漏れが放置していると発生します。ほったらかしてもアンティークではなくジャンク品となってしまいます。 使わないクオーツ式時計は、是非ともおたからや物集女店にお持ち下さいませ。 お待ちしてます。 人目につかない1階 ★気軽にラインで画像査定 検索は電話番号で 「0759242226」 ☆お店の固定電話です☆ <駐車場2台あり> <御所海道の交差点、ソフトバンクさんの向かい> <人目が気にならない1階。> ★落ち着いて売るなら、おたからや物集女店へ★ 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからや もずめてん) Tel:075-924-2226 Mail: mozume@otakaraya.jp

bottom of page