皆様、新年あけましておめでとうございます!
2025年もおたからや物集女店の事を宜しくお願いします!!!
本日から2025年の営業を開始したわけですが、さっそく今年1番のお客様から
こちらをお買取りさせて頂きました!!
今回は書道に用いる墨をお持ち頂きました!
墨と言っても今回お持ち頂いた墨は見ての通り中国の墨です。
あまり詳しくない方にとっては
『墨?小学校でも使ってたし大した金額にもならないでしょ』
と思われる方もいらっしゃるでしょう。
きっと私もこの仕事をしていなかったらそう思っていました笑
しかしながら中国の墨、いわゆる唐墨(とうぼく)は年代や種類によっては
数万円単位で取引されることも多く、歴史的価値がある品物の買取価格は
数十万での買取価格がつくこともあり、非常に夢のあるジャンルと言えます。
今回お持ち頂いた品物については1970年代以降の品物という事もあり
歴史的な価値はそこまで高くは無いものの
状態も非常によく買取金額も頑張らせて頂きました。
中国では『文房四宝』と言って筆・墨・紙・硯は特に重宝され
それらの四種で持ち主のステータスを測っていたとされる程
重要な品物であったとされます。
その為中国の筆や墨、半紙や硯は高額となるケースも多い為
もしご自宅によく分からない為どうすればいいか分からない書道具がある場合は
ぜひ一度おたからや物集女店にご相談ください。
<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>
※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪
お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★
〒617-0001
京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F
おたからや物集女店(おたからやもずめてん)
Mail: mozume@otakaraya.jp
Tel:075-924-2226
Comments