top of page

11/22 コニカのフィルムカメラをお買取りさせていただきました!おたからや物集女店です!

  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 2020年11月22日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年6月24日

この度はおたからや物集女店のブログを見ていただきありがとうございます!


今日は日本医師会が言うところの『我慢の3連休』の中日ですね。

連休中に外に出るのも躊躇ってしまう、世知辛い世の中になってきておりますがいかがお過ごしでしょうか?

今年が終わりに近付くという事はもうこのコロナが騒ぎ出されてから1年が経とうとしておりますね。

なんとか1年経たずワクチンが開発されて光が見えてきましたがこれからはそのワクチンをめぐって国々の小競り合いが無いか不安なものです。

来年は胸を張って楽しく外で休日を防げるようになりたいですね


今回はコニカのフィルムカメラをお買取りさせていただきました!



こちらはあの東京オリンピックが開催された1964年に発売されたコニカのコンパクトフィルムカメラです!

革の専用ケースに入っており買って数回使って放置されていたのか小傷はあるものの時間に置いてかれたのかというぐらいの綺麗さを保っておりました笑


この綺麗さを見て半世紀前のカメラには見えないですよね笑

コニカ自体が当時とても人気がありよくお持ち込みが多く中古市場でも数が多く

さらに状態が悪いと電子式で壊れたらかなり修理が難しいという事もあり

なかなか値段に差があるカメラとも言えます。


こういった昔のフィルムカメラを買い取る際の確認ポイントとしては

状態、そのカメラの人気、レンズなどの付属品


まず状態ですが外側の状態はもちろん、カメラの内部にはモルトと言われる光を遮ったり、クッションの役割を果たすスポンジのようなものがあります。

そのスポンジは経年劣化でカピカピになり役割をなさなくなっていることがあります。

さらに一番気になる点が電池を入れる場所があれば液漏れが無いかです。

液漏れがあった場合電池室が壊滅的なダメージを受けている可能性があります。

さらにレンズが一体になっているものはレンズの傷、カビ等です。


おたからや物集女店では様々なところをみて総合的に査定金額を出させていただいております!


もしもう使われないフィルムカメラがありましたらぜひ一度おたからや物集女店までお越しくださいませ!


◇◆◇◆おたからや物集女店では外出することが難しいお客様や重たくて店舗に持って行きづらいお品物をお持ちのお客様向けに出張買取も実施しております、是非お気軽におたからや物集女店までお問い合わせくださいませ!◇◆◇◆






※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆

「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK!他のお客様に

「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★


〒617-0001

京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Mail: mozume@otakaraya.jp

Tel:075-924-2226


bottom of page