top of page

空の検索で3456件の結果が見つかりました。

  • 9/22 CDの売れるジャンル、売れないジャンル。

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はCDの買取についてです! 3年ほど前に買取では大手のゲオがCDの買取を終了したのは記憶に新しいですが 最近では買取に携わる企業の多くが CDの買取にはネガティブな立ち位置となっているようです。 確かに最近ではサブスクリプションの普及で CDを買うより、毎月定額で色んな音楽を聴くという人も増え CDのような物理的な媒体の需要というのは減りつつあります。 そんな中でCDの買取は高額な買取となるCDと ほぼ値段が付かないCDとの二極化が目立ってきています。 今回は値段が付くCDと付かないCDの特徴をそれぞれ挙げていきたいと思います。 ではまずは値段が付かないCD 特徴その1『販売枚数が多かったCD』 これは単純に中古市場でもうすでに飽和してしまっているという事です。 買取金額は需要に対して供給が少ないものには高値が付きますが 供給が需要を上回ってしまうと、高値が付きにくいものです。 つまり『昔流行ってた=高く売れる』という訳ではないのです。 特徴その2『そもそも需要が無い』 これにあたるのが『演歌』や『歌謡曲』などの国内の古い音楽です。 そういった音楽を聴いていた世代が、どんどん少なくなっている為 需要は少なくなり、整理で出てきた演歌や歌謡曲などのCDが中古市場に出回り 供給過多となっている為、なかなか金額が付きません。 特徴その3『付属品や特典の有無』 これは他の品物にも言える事ですが 付属品の有無は買取金額を決めるうえで、重要な要素の1つです。 CDは特に顕著に表れており、歌詞カードや帯の有無でも金額が変わってしまいます。 値段が付かないCDにはこういった特徴が存在します。 逆に言うとこれらの特徴の反対を行けば金額が付きます。 つまりこういう事です。 値段が付くCDの特徴 特徴その1『販売枚数が少ないCD』 そもそも購入する層が狭いCDは生産される枚数も少ないです。 たとえばゲームや映画のサントラ集や今や有名タレントの無名時代に出したCD 有名バンドのインディーズ時代の自主製作アルバム その他狭い範囲に刺さる趣味のCDなどが挙げられます。 特徴その2『中古市場で活発に取引されているもの』 言ってしまえば今はやっているものになります。 最近私が経験した例としては『ぴちぴちピッチ』と呼ばれる 平成アニメのサントラが、数千円での取引になりました。 通常であれば数百円の取引となる事も多いですが 最近そのアニメが再放送により、人気が再燃。 サントラにも影響を及ぼして高額になりました。 このように需要が高まった状態であれば高額となるケースも多いです。 特徴その3『付属品完品』 良くあるのが洋楽バンドのCDの帯 これがあるのと無いのとで数千円から万単位で金額が変動することもあります。 後は、初回特典などは様々な品物が用意されており その特典自体に価値が付いていることもあり 特典の有無で大きく金額が変動することも珍しくありません。 また、特殊な例としてクラシックCDは指揮者や楽曲 演奏された場所などでさまざまなバリエーションがあり 条件がかみ合っているクラシックCDはかなり値段がついたりします。 CD自体が記録媒体としての寿命も長かった為 多くのCDをまだ眠らせている方も多いのではないでしょうか? ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #CD

  • 9/21 古いパソコンの買取もお任せください!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はパソコンの買取についてです! 皆様パソコン使っていますか~? 私は仕事でも使いますし、自宅にも自前のPCがあり 家計簿をパソコンで付けています。 数年前までは動画作成なんかもしてたんですが、最近では全くってないですね笑 しかしながら最近ではスマホでできる事が増えすぎて わざわざPCを使う人も少なくなっているようです。 実際データを見ると自宅にPCがある人の割合は85%と 多くの家庭にパソコンがあるがその中の4割近くは ほぼ利用していないというアンケート結果が出たようです。 実際パソコンを使う作業ってある程度、スマホで事足りてしまうんですよね・・・ 使うとしても高い処理能力が必要なPCゲーム、大きな画面で観れる動画鑑賞 あとは文章の入力なんかは慣れればスマホよりも早く打ち込めますが プライベートではあまり魅力を感じません。 皆様のご自宅の片隅にもありませんか? 何年も起動していない埃が被ったパソコンが・・・ 多分それだけ使う機会が無かったならば、これから先使うことも無いと思います。 と言うよりは、使えないかもしれませんが・・・ もう15~20年前のPCとなると、ちょっとしたサイトを開くにも一苦労 アプリも対応しておらず、思うようには使えない可能性が高いです。 もしそういったパソコンの処分にお困りであれば ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 当店ではお客様のご希望があれば、起動してある程度操作できるPCについては お客様の前で初期化をさせて頂きます。 データの流出などでご不安な方はぜひご利用くださいませ。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #パソコン #ノートパソコン #ノートPC #デスクトップ

  • 9/20物集女店は路地も行く😀

    曲がれるか躊躇してるところで写真撮影(笑) 京都の市内って、ビックリするほど細い道がございます。 地元の方には普通かもしれませんが、 私のようなアウェイな人間には 「冷汗か涙か、分からない状況」 になることも🤣 このように、おたからや物集女店は、 京都全域、 隣接の大阪、兵庫、滋賀、奈良にいたるまで どこでも出張いたします🚗 当然ですが、家の前にパーキングできない家庭の場合、 当店負担で最寄りのパーキングに駐車して訪問します。 お客様の負担は一切ございません😄 暑さももうすぐひと段落しそうな昨今、なんか疲れが出てきて外出が億劫だ。 そんな方は是非、出張買取で片付けたいものをスッキリさせませんか? 是非、お気軽にご相談くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #宇治市   #左京区   #城陽市    #買取   # 生前整理 #片付け

  • 9/19 旧日本軍の装備をお買取りさせて頂きました!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はミリタリー色が強いこちらを買取させて頂きました! 海外で言うドッグタグのようなものですが 海外と違う点で言うとこちらには個人名が無く 番号のみの為、番号を管理していた資料が紛失してしまうと 個人の特定がほぼできなくなってしまうという状態だったとの事。 今回お持ち頂いた認識票は歩兵第106連隊のもので この部隊は終戦前にビルマあたりにいたという情報を見かけました。 こういう品物を拝見させて頂くと、改めて今の生活を享受できているのは ご先祖様のおかげだなぁ。としみじみ思います。 おたからや物集女店では今回の認識票のような 旧日本軍の装備についてもお取り扱いは可能です! たとえば、空兵に支給された時計や軍服、ガスマスク、肩章、鉄帽などは 状態によっては高額となるケースが高いです。 先の大戦から今年で80年経ちます。 こういった品物は、どんどん管理が難しくなり消失してしまうものも増えてきます。 歴史的な資料として、然るべき所に集めるお手伝いを当店にさせて頂けませんか? ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #ミリタリーグッズ #旧日本軍 #レトロ #骨董品

  • 9/16 ガラケー1台100円買取😄

    もちろん、数量に制限ございません。 ・バッテリーがついてること。 ・真っ二つに割れてないこと。(何があった?) ・水没反応はしていてもOK。 1台100円で買取しております。 「個人情報はどうなるの!?」 と不安な皆様。どうかご安心くださいませ。 これら昔のガラケーはバラバラに分解されて、素材としてリサイクルされます。 「 だとしても不安だわ! 」 とお悩みの皆様、データを初期化してお持ちくださいませ。 「 充電器が無い! 」 という皆様、当店に充電コードの用意がございます。当店で充電して初期化可能です。 「 初期化してもやっぱり不安! 」 だったら仕方ありませんw売らずに大切に保管してくださいw あとは、自分でバラバラに分解して 「燃えないゴミ」 として捨てる事も可能ですね。 ただし、 鉄やアルミと違い、ガラケーはプラスチックと基盤のコンビ製品。 リサイクルされずに燃えないゴミで捨てたら、 埋め立て地に埋まるだけです。 、、、それって、安心ですか?( ´艸`) まーどう処分しても不安が残るもの。 しかし、モノが無くなれば記憶も薄れていきます。 モノがある限り、不安もあり続けますよね。 お客様にとって最適な処分方法は何か、 おたからや物集女店がアドバイスできることが、あるかもしれません。 どうぞお気軽にご相談くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #宇治市   #左京区   #城陽市    #買取   # 生前整理 #片付け  #ガラケー #携帯 #携帯電話 #リサイクル

  • 9/15 毛皮製品の買取ってどうなんよ?

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日は毛皮製品の買取についてです! 日本では大体1970年代からブームとなり 90年代前半まで続いていたようですが 最近では下火となり街中でも見かける事は少なくなりました。 特にブームが落ち着く直前はバブルの時期で 当時のゴージャス感を象徴するようなアイテムに思えます。 価格も数十万から数百万とかなり高額な金額で 購入された方も多いのではないでしょうか? 中でもミンクやセーブル、チンチラなどの毛皮製品は特に人気で 状態の良いこれらの毛皮は今でも金額を付けて買い取ることが可能です。 しかしながら最近では動物愛護の観点から 世界的に毛皮製品の使用や売買には消極的になっている傾向にあります。 既にヨーロッパ圏では毛皮に対してはかなりネガティブな状態となっており 多くの高級ファッションブランドは毛皮を使用した製品の廃止を発表しております。 当店は特定の思想も支持しておりませんし、買取品は平等に査定を行いますが この世界的なトレンドは買取金額に反映されつつあり これから先、毛皮の相場は厳しい局面になりそうです。 もし、今毛皮をお持ちの方でこの先使われる機会のない方は ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 皆さまのお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #毛皮 #コート #衣類 #毛皮コート

  • 9/14 濃すぎても、薄すぎても・・・

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はジュエリーの買取についてです 今回ご紹介するのは9月の誕生石、ブルーサファイアについてです。 三大貴石の1つとしても有名なサファイアですが 本来はコランダムと呼ばれる鉱石で それがFe(鉄)やTi(チタン)、Cr(クロム)などの金属酸化物を含むことで 色付きの宝石となり、赤色以外の宝石を総じてサファイアと言います。 なので厳密に言うと青色のサファイアは ブルーサファイアと呼ぶのが正しい呼び方です。 ちなみになぜ赤色は以外かというと、赤色になると宝石の名称が変わるからです。 赤いコランダムはルビーと呼ばれています。 そんなブルーサファイアですが、査定が難しい色石とされています。 理由としてはダイヤモンドのように国際的な評価基準が無い為です。 ダイヤモンドは無色透明になればなるほど評価が高い宝石ですが ブルーサファイアは発色が良くても 色が濃すぎて黒ずんで見えると評価が下がります。 逆に薄すぎても発色が悪いと判断され評価が下がります。 その為薄すぎず、濃すぎずでちょうどいい塩梅の色味が求められ その判断は査定士各々で基準が異なります。 当店では多くのサファイアを拝見させて頂いており 取引先の宝飾市場では海外からのバイヤーが買い付けを行っております。 その為、買取金額もその宝飾に似合った適正値をお出しすることが可能です。 皆様のご自宅にも使われていないジュエリーはありませんか? ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #ジュエリー #宝飾品 #貴金属 #宝石

  • 9/13 碁石の買取もお任せください!

    この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます! 突然ですが、皆様は囲碁をされたことはありますか? 私は覚えようとやってみましたが、将棋と比べて自由度が高すぎて どこにどう置けばいいのか分からず挫折した覚えがあります。 という事で今回は碁石の買取についてです。 あ、皆様安心してください。 囲碁はできませんが、碁石の査定はしっかりと出来ますので・・・笑 碁石にあまり詳しくない方のために、軽い碁石のご説明です。 【碁石の素材】 安価な品物にはプラスチックや樹脂、ガラスが用いられます。 本格的なもので変わり種はメノウなどの鉱石が用いられますが 基本的には、白が白蛤(ハマグリ)、黒が那智黒石(なちぐろいし)が使われます。 【碁石の個数】 通常では白が180個、黒が181個以上で、数個程度予備として余分にある事もあります 【碁石の買取基準】 まず数が揃っているか 数が少なければマイナス査定となります。 次に素材 蛤、那智黒石であれば、高額になり易いです。 状態 欠けや汚れを見ます。もちろんない方がGoodです。 最後に碁石の厚みと、蛤の模様 白蛤の碁石はその貝殻から円盤状に削り出し作成します。 貝殻にも個体差があり貝殻の厚い蛤は中々出てきません。 故に厚みが十分にある碁石は高額になり易いです。 また、白蛤から作られた碁石は蛤の模様が残っており その貝目と呼ばれる模様が細やかであれば高額となります。 皆様のご自宅にも今はもう使わなくなった碁石はありませんか? ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★   〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店   #京都市   #南区   #西京区   #向日市   #物集女   #碁石 #碁盤 #骨董品

  • 9/13大量持ち込み大歓迎😝

    ここに引っ越して来られたのでしょうか?笑 というような物量も、おたからや物集女店は対応します😝 不要品を売却されたことのある皆様、 買取店やリサイクルショップにお品物を持って行って 「これ以上は買取受付できません」 「こんなに買取できないので、これは返却させてください」 などなど言われて、全部片づけることが出来なかった経験ございませんか? 勿論ですが当店でも買取できない品は返却となる場合がありますが 衣類、雑貨、ホビー品など お家に眠っているアレコレは、マルっと全部買取させていただきます。 大量に持ち込み予定の方、事前にご連絡頂ければ優先的に対応しますが TEL:075-924-2226 予約無しでも、いつでもお持ちいただいて構いません。 「思い立ったら即行動!」 を、物集女店は全面的にバックアップします🤣 是非、ご利用くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #宇治市   #左京区   #城陽市    #買取   # 生前整理 #片付け

  • 9/12滋賀県大津市堅田まで行っちゃう😀

    それが京都府向日市にある おたからや物集女店 出張帰りに堅田高校の前でパシャリ📸 堅田は初めてでしたが 当店から車で1時間くらいの距離でしたよ🌞 それくらいなら余裕の無料で出張訪問させて頂きます。 そういえば 大阪府堺市とか、 兵庫県尼崎市とか 2時間くらいかかりましたが無料で行ってます( ´艸`) 要は、行けるならどこでも行きます🚗 ちょっとマシにはなってきたものの、 まだまだ暑い日が続く9月でございます。 小さなモノから大きなモノまで 買取のことなら、おたからや物集女店にご相談くださいませ。 お待ちしてます。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都   #西京区   #向日市   #物集女   #もずめと読む   #出張買取   #右京区    #南区   #伏見区   #八幡市   #長岡京市   #伏見区   #中京区   #下京区   #宇治市   #南丹市   #宇治市   #左京区   #城陽市    #買取   # 生前整理 #片付け  #滋賀県 #堅田市

bottom of page