

古物商 京都府公安委員会 第612212330017号
株式会社ユリイカ
特定国際種事業者 事業者番号 第00960号
遺品査定士 認定番号 第 AM01854 号
広告管理番号:R5-7J 087

075-924-2226
モ ズ メ テン
物集女店
LINE査定👇
年中無休
営業時間 10:00~19:00
JR京都線 桂川駅 西口より 徒歩15分
阪急京都線 洛西口駅 西口より徒歩10分
空の検索で3504件の結果が見つかりました。
- 11/8ルールは変わる🙈
先日のお買取品がこちら。 山崎商店のインゴット😝 当店をお選び頂き、誠にありがとうございます。 さて、こちらの銘柄のインゴット、2020年にも買取を行っておりました。 "5/8 京都市西京区のお客様よりインゴットを買取させて頂きました。" ここでお伝えせねばならぬことが😟 2020年と2025年の今では提携業者様のルールが変更となっており、 当店もその「煽り」を受けております。 というのも 2025年現在、インゴットとして買取可能なのは、 「 グッドデリバリーバー 」認定の銘柄のみ。 それ以外の銘柄、また、海外メーカーのインゴットは 買取の単価が若干値下がりとなっております💦 まず、 グッドデリバリーバーって何やねん? という疑問からw グッドデリバリーバーとは? ロンドン貴金属市議協会(LBMA)が定めた厳しい基準をクリアした金地金ブランドが世界中にございます。 そこの認定を受けたインゴットがグッドデリバリーバー。 いわば「お墨付きインゴット」ですね。 例えば日本だと 三菱マテリアルさん、三井金属鉱業さん、田中貴金属工業さん、徳力本店さん、石福金属さん、日鉱金属さんなど そして 海外メーカーのインゴットも若干値下がりとなります。 例えば有名な海外インゴットとしてクレディスイスさんがございます。 クレディスイスさんはLBMA認定ブランドです。 しかし、日本国内で売却された場合、単価値下がりとなるのが現状です。 これは、金相場高騰による密輸の抑止が目的となっております。 え、 「インゴットなのに、インゴット単価じゃないのぉ~~~~😭」 とお嘆きの皆様、 そんな数千円も下がる訳じゃないですよ。 ただし、インターネットで検索したら出てくる金先物のインゴット単価 これには残念ながらなりませぬ。 これも金相場が異常に上がり続けた影響の一つですね。 高額になり過ぎると、それでも売る人が増えてしまい、今までだと考えられない措置が取られてしまうんですね😭 高騰相場は嬉しい反面、その分、買取店や提携業者はリスクを考え、慎重な対応となってしまうのは致し方ありませんね、、、 おたからや物集女店でも貴金属の買取は大大大歓迎🤣🤣🤣 しかしながら1gで「万単位」上下する世界の素材です。 慎重なケースとなってしまう場合があること、事前にご理解くださいませ🙇 金かどうか分からない品も 一時お預かりしてX線検査を行い、お客様のお品物を金かどうかハッキリさせて買取を行いますよ。 ・自分が保有しているインゴットの銘柄はグッドデリバリーバー対象か知りたい ・保有しているインゴットをどうやって売却しようか思案中 ・インゴットじゃなくて金貨なんだけどいつ売るか悩み中 などなど、金相場の高騰が生んだ新たな悩みをお抱えの皆様、 是非一度、おたからや物集女店にご相談くださいませ。 お待ちしてます。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都 #西京区 #向日市 #物集女 #もずめと読む #出張買取 #右京区 #南区 #伏見区 #八幡市 #長岡京市 #伏見区 #中京区 #下京区 #宇治市 #南丹市 #左京区 #城陽市 #買取 #貴金属 #インゴット #ゴールド #山崎
- 11/7 謎の骨董品の買取もお任せください!
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 今回はちょっと珍しいこんなお品物を買取させて頂きました! 玉手箱です。 竜宮城に出張買取行ってきました。 とまぁ冗談はそこまでにして、今回はこのような金属工芸品を お買取りさせて頂きました。 私もこのような品物を拝見させて頂く事は初めてでしたので しっかりお調べさせて頂きました。 左下には洋銀の刻印がある為、素材としては銀ではなくニッケルシルバー 銅と亜鉛、ニッケルから作られている為、銀地金としての買取はできない。 では品物そのものの価値でのお買取りが、現実的です。 中央には五億円達成記念 富国徴兵保険相互会社の文字が刻印されております。 昔は徴兵保険なるものが存在し、子供の頃にこの保険をかけておけば もし子供が徴兵された際に保険金が支払われるという仕組みみたいですね。 そしてこの『富国徴兵保険相互会社』というのは今のフコク生命らしいです。 こういった昔の品物から今でも現存する大企業の名前を見ると 『おーすげぇー』と思います笑 話が脱線しましたが、おそらくこの玉手箱は記載の通り 徴兵保険の加入金額が五億円を達成した記念のノベルティのようなものでしょう。 ここまでわかれば、業者が使うネットワークから 市場のデータから同じものを探し出し、買取金額を算出 お客様にお伝えして買取。という流れになります。 おたからや物集女店では一般の皆様や他の買取店が 品物を特定しきれないような品物をしっかりお調べしたうえで 金額を算出することが可能です。 皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★ 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店 #京都市 #南区 #西京区 #向日市 #物集女 #骨董品 #レトログッズ #工芸品
- 11/6 レコードの買取もお任せください!
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はレコードの買取についてです! 今回はビートルズのレコードアルバム『ザ・ビートルズ』を掲載させて頂きました。 まぁこの正式なタイトル名よりは、俗称の『ホワイトアルバム』の方が しっくりくる方も多いでしょう。 収録曲には『バック・イン・ザ・U.S.S.R.』や 『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ』などの今でも知名度の高い曲も入っていて 当時の評価は選曲の纏まりの無さから評価を下げていたようですが 今でも多くの人から愛されている名盤ではないでしょうか? 今回お持ち頂いた品物はタバコのヤニや日焼けで ホワイトアルバムというよりはアイボリーアルバムになっていますが・・・笑 LP盤自体が人気が高い赤盤(盤面の色が赤色)であった事と 帯以外の付属品が揃っていたこともあり、完品の黒番より高額な買取となりました。 他のレコードにも当てはまりますが 特にビートルズは少しの仕様の違いで金額が大きく変わることが多く 国内盤か国外盤か、黒盤か赤盤か、初期生産か後期生産かなどでも 金額が変わる為、ご自身の判断で金額を設定してフリマサイトなどに出すと 相場の金額を大きく下回って売れてしまったり いつまでも売れ残ったりすることもある為注意が必要です。 もし適正価格で手早く売却されたい方は ぜひ一度おたからや物集女店にご相談下さいませ。 余談ですが、最近イエスタデイというビートルズが関係した映画を見ました。 まぁまぁ面白かったので、ビートルズ好きの方はぜひ見てみてください。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★ 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店 #京都市 #南区 #西京区 #向日市 #物集女 #ビートルズ #レコード
- 11/4使いたい方への橋渡し🥰
おたからや物集女店に是非ご相談ください。 セルマーのアルトサックスをお買取り😊 出張のご依頼、誠にありがとうございました。 皆様、楽器の経験はございますか? 偶然ながら物集女店スタッフは ギターや 打楽器や ピアノやら やってた人間が在籍中🎸🥁🎹 物集女店でバンドができそうですねwボーカルでも募集しますかw さ、冗談はさておき🤣 こちらのサックスはとあるご家族の遺品でして、 親族にその方以外の演奏者はおらず、大切に眠っていたそうです。 ケースを開けた時にも大切にされていたと分かるコンディション😭 思わず見とれてしまいました🤗 このような高額楽器で出てくる悩みですが ・元の持ち主様が大事にされていたから、おいそれと気軽に売りにくい ・使いたい人に譲りたいけど、その人の「本気度合い」が分からない ・次に誰が使うのかは勝手だけど、やっぱり大事に扱ってくれる人に使ってほしい などなど、金額だけじゃない要素、ありますよね。 物集女店がその想いも全て受け取めるのか? と言われたらそんな断言はできませぬが🙇 当店を通して 専門店への橋渡しや 市場への橋渡し 最適な次の行先へ進めることは可能です。 昨今の物価高です。楽器を始める環境は決して簡単でないかもしれませんが、 このような中古品の登場は、 本気でレベルアップを目指してる方への負担が和らぐことは事実。 ・もうやらない ・引退して置いたまんま ・定年後にやるつもりだったが断念 などなど、眠らせている楽器は是非、おたからや物集女店にご相談くださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都 #西京区 #向日市 #物集女 #もずめと読む #出張買取 #右京区 #南区 #伏見区 #八幡市 #長岡京市 #伏見区 #中京区 #下京区 #宇治市 #南丹市 #左京区 #城陽市 #買取 #楽器 #セルマー #サックス
- ここも駐車OK🚙
店舗角にも物集女店の駐車スペースございます。 緑のコーン が目印です。 「エブリィが睨んでて怖いぃw」 なんて気になりますか?(笑) 気にせず前向きに駐車OKです。 店舗の裏にも2台、 店舗の角にも2台 駐車スペース完備してるのが、おたからや物集女店🚙🚘🚚🚗 自家用車から、 業者さんの大型トラックまで駐車可能。 狭いですが2トンの箱トラックも駐車大丈夫です🚚 「売ってくれたら駐車場代負担」 とか 「ショッピングモールに駐車したけど、店まで持って行くのがめちゃ遠い」 など、 物集女店にそんな不便は皆無です😉 おたからや物集女店は 始めてご来店の方にも安心なお店🌸 11月もどうぞご利用くださいませ。 あ、当然ですが 当店に御用のない方の駐車は固くお断りさせて頂きますよ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都 #西京区 #向日市 #物集女 #もずめと読む #出張買取 #右京区 #南区 #伏見区 #八幡市 #長岡京市 #伏見区 #中京区 #下京区 #宇治市 #南丹市 #左京区 #城陽市 #買取 #安心の駐車場完備 #いつでも停めれる #お片付け
- 11/1 珍しい刻印の金製品をお買取りさせて頂きました!
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂き、ありがとうございます。 本日は金製品のお買取りについてです! 今回は金製品の買取の中でも特に重要な刻印についてのお話をしたいと思います。 基本的に金製品を含む貴金属製品には ・その品物がどんな金属なのか? ・その金属がどれだけ入っているのか?=純度 という情報が刻印されています。 最近では世界的に金製品の純度や刻印の表記は 統一されつつあるため分かりやすいのですが 昔の金製品は時代や作られた場所で さまざまな純度や刻印の製品が作られていました。 今回掲載させて頂いた品物は私も最近になって初めて見た刻印で 珍しかった為、今回ブログに掲載させて頂きました! では刻印を見てみると おそらく左の刻印は金の純度とは関係はありません。 なんでそんな断定できるのって? 勘です。この仕事を長く続けていけば大体わかるようになります。 本命は右の刻印ですねぇ 右の刻印は P☆(中に鎌とハンマー)583 恐らく純度を示すのは583という文字 14金585なので大体14金と言ったところでしょうか? こんな感じで、よく分からない刻印でも おたからや物集女店では、徹底的にお調べして買い取ります! もしそういった品物の買取でお困りの方は ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 ここからは余談なのですが、もう少し今回の刻印について深掘りしてみました。 まぁお気付きの方もいらっしゃると思いますが 今回のこの製品、作られた国はソ連です。 理由はまず左の刻印、Rが鏡文字の様に反転したような文字はキリル文字っぽいし 何より第一は、星の中に鎌とハンマーのモチーフ これはソ連の国に使われているシンボルです。 その為この製品は少なくとも30年以上前の 品物であったと考える事が出来ますね! ちなみに星の左にあるPについては、調べてみたのですが こういった貴金属を検査する検査場があるのですが、この1文字で どこの検査場で検査されているか分かるようです。 イギリスなんかでも似たような刻印がありましたね。 以上、余談でした。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★ 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店 #京都市 #南区 #西京区 #向日市 #物集女 #貴金属 #金製品 #ジュエリー
- 10/31 ホーロー看板の買取もお任せください!
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂き、ありがとうございます。 今回は少し変わったお品物の買取についてです! ※著作権を考慮し、一部画像に加工を加えております。 こちらは先日お買取りさせて頂いた、オロナミンCのブリキ看板です。 ウィキペディアを見ると大体昭和40年頃から 設置されていたようで年代相応の錆が見られます。 この手のホーロー看板って今でも古いお家などでも見かける事がありますよね? ドライブ中に見つけるとついつい見てしまいます。 マルフクの看板なんかは定番ですよね笑 今回のオロナミンCのホーロー看板はその界隈では比較的メジャーな品物らしく 中古市場でも取引されている履歴も多く見つかりました。 ホーロー看板の買取金額を決めるうえで見るポイントは2点 ・状態 どんな品物にも言えますが、状態はよく見ます。 特にこの手のホーロー看板は大体がもう40年から50年が経とうという品物です。 いくら耐腐食性の高い塗料を使用していても年数が経てば傷がつき 傷から中の金属板が露出し、錆が発生してしまいます。 そういった劣化がどれだけ少ないかで買取金額は上下します。 ・流通量 今でこそ有名企業だが昔は規模が小さく 少数しかホーロー看板を設置していなかったり 今は全国区で知っている企業が昔は地方でしか認知度が無く 限られた地域にしかホーロー看板が設置されていないなどの 理由で現存数が少なくなっているホーロー看板は 買取金額でも高額となり易いです。 皆様のご自宅にもこういったホーロー看板はありませんか? ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★ 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店 #京都市 #南区 #西京区 #向日市 #物集女 #ホーロー看板 #昭和レトロ #アンティーク雑貨
- 10/30 シルバー製品の黒ズミって・・・
この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。 本日はシルバー製品についてです。 こちらは先日お買取りさせて頂いたグッチのブレスレットです。 素材はシルバーが90%近く使われているSV925ですが 見ての通り、黒ずんでしまっております。 皆様にも覚えはありませんか? シルバーアクセがこのように黒ずんでしまいだんだん使わなくなった経験。 その黒ずんだ見た目から買取に出すのも ためらわれている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回はシルバー製品がなぜこんなに黒ずんでしまうのか? そしてこのように黒ずんでしまったシルバーが 買い取れるのかをご説明したいと思います。 まず、シルバーが黒ずむのには2つの理由があります。 それは硫化と塩化です。 硫化は空気中の硫化水素とシルバーが結びつき表面が硫化銀となり 黒ずんだ色味になってしまいます。 温泉にシルバー製品を付けたまま入ったら 黒ずんでしまったなんて話はたまに聴く話です。 温泉でなくても日常生活の場面でも硫化水素は空気中を漂っており 少しずつ銀と結びつき表面を硫化銀に変えます。 もう一つの原因である塩化は塩素系の漂白剤や消毒液に含まれる 塩素と銀が反応を起こし、塩化銀になってしまい黒ずんでしまいます。 このケースはお掃除や洗濯をされる奥様によくあるようで持ち込まれた際も 覚えがある方が多いです。 こうなってしまうとつい磨いてしまいがちですが この手のブランドジュエリーはシルバー製品が簡単に変色しないように ロジウムメッキでコーティングしていることが多く、むやみに磨いてしまうと 無事な部分のロジウムメッキをはがしてしまう事にも繋がりかねません。 磨く際はある程度調べた上で覚悟を持って行う事をお勧めします。 ではここまで黒ずみの原因を説明しましたが 結局買えるの?買えないの?という話です。 結論から申し上げますと ぜんぜん普通に買い取れます。 もちろん黒ずんでいない品物と比べると金額は落ちますが・・・ そもそも今銀価格が高騰していることもあり 地金の金額も上がっている為、買取金額はその分上がっています。 もし売却を検討されているならお早目をお勧めいたします。 皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております。 <<下の画像をタップすると友達登録できます!!>> ※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪ お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★ 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店 #京都市 #南区 #西京区 #向日市 #物集女 #ブランド #シルバーアクセ #ブランドアクセサリー
- 11月🍂出張買取をご検討のお客様へ🚗
2025年11 月の出張買取が可能な日程です😄🚗 空欄の部分が出張可能です 😊 🌟おたからや物集女店の特徴🌟 ①路地も入るミニバン(エブリィ)&ガンガン積める大型車(キャラバン)を常に完備 ②販売チャネルの広さから、一人で運べる商品なら買取可能 ③遠方でも出張無料&キャンセル料も無料 突然のご依頼も、もちろん大歓迎😉 (先着順となります。ご了承くださいませ。) 店頭持ち込み、出張買取、どちらも是非ご利用下さいませ お問い合わせ、ご相談は 電話:075-924-2226 LINE どちらでもOK. お待ちしてます。 〒617-0001 京都府向日市物集町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #おたからや物集女店 #出張買取 #店頭買取 #京都 #向日市 #物集女 #長岡京市 #京都市 #亀岡市 #南丹市 #船井郡 #舞鶴市 #綾部市 #福知山市 #与謝野町 #宇治市 #城陽市 #京田辺市 #久世郡 #宮津市 #京丹後市 #滋賀 #大阪
- 10/29 金の大暴落!?我々が気を付けるべきことは、、、?
画像に納まりきらないほどの貴金属たち🤣 お持ちいただき誠にありがとうございます。 さて皆様、先週10月22日の金大暴落のニュースをご存知でしょうか? 金価格が急落 過熱感一服 背景に株高や地政学リスクの緩和(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース さて、この大暴落の要因なんて 後からな~~~んでも理由付けができます🤫 皆様に気付いてほしいのは 「この大暴落を予想した投稿なんてネット上に1つもなかった」 という事実です。 要因なんざ後から自称アナリストが訓垂れてくれますがw 事前に予想してた人は皆無のはず。 例えば アメリカとの時差の関係で、アメリカの金先物の値下がりを見てから、 翌日の日本でも同じような事が起こりそう🥺 そんな投稿はあったかもしれません。 ではなくて 2~3日前とか、 1週間前とか、 はたまた1か月前とかに そんな投稿を見た方、おられますでしょうか? 「予想してた人いるよ」とご存じの方、 是非、物集女店にも教えてくださいませ😅 (その人は神様かもしれません笑) というわけで 貴金属を売るタイミングに迷ってる皆様、 一番高いときに売りたい気持ちは分かりますが そんな予想は、 ぜ~~~~ったいに できません😭 じゃ、どーすりゃ良いか? 一度、お客様のお持ちの貴金属を査定させてください。 その金額を踏まえて ①売るか ②いったん寝かすか ③売らずに使うか 決めたらいいじゃん🙋 んでまぁそもそも、売りたくないなら 金が高騰してようと売らなきゃいいんですよw ただまぁ、 去年は3万円で買取してたリングが5.5万円の買取となってたら、 「去年より高額ですよ。この機会にいかが?」 と、お伝えしたくなる気持ちはご理解頂けますか?(笑) おたからや物集女店は気軽に相談できる買取店です。 売却を検討の皆様、是非、お立ち寄りくださいませ。 〒617-0001 京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階 おたからや物集女店(おたからやもずめてん) Mail: mozume@otakaraya.jp Tel:075-924-2226 #京都 #西京区 #向日市 #物集女 #もずめと読む #出張買取 #右京区 #南区 #伏見区 #八幡市 #長岡京市 #伏見区 #中京区 #下京区 #宇治市 #南丹市 #左京区 #城陽市 #買取 #貴金属 #ジュエリー #ゴールド










