top of page
  • おたからや物集女店の店長😀
  • 7月16日
ree

皆様、物量の多さ、伝わりますでしょうか?🤣

軽く100点~は超える進物の数々。


これを1日で丸ごと買受するのが、おたからや物集女店でございます。


さすがに

空箱

鍵のないスーツケース

持ったら粉が落ちまくる絨毯

などは、値段がつかないため持ち帰りできませんでした💦


しかしながら

食器類、茶道具、タオル類、お家にしまい込んだアレコレを

マルっと引き受けさせて頂きましたよ🙎🙎


現在、こちらの案件は商品を仕分けて明細を作成中。

現場で査定も可能ですが猛暑と物量の多さのため、

いったんお預かりさせて頂きました。


暑い中、お客様にお待ちいただくのも大変ですしね💦


おたからや物集女店は酷暑の7月も、

激アツ案件が続いてます😍


暑い時期は、出張買取で、涼しくご売却くださいませ😝


出張のご相談は勿論、店頭での買取のご相談も

是非是非、お待ちしてます。

〒617-0001

京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1階

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Tel:075-924-2226

 
  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 7月14日

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。


本日はお茶碗の買取についてです!


ree

茶碗というと広義に陶磁器の食器という意味合いを持っておりますが

今回紹介するのは茶道に用いられる抹茶碗です。


私はこのおたからや物集女店で働く前には

石川や群馬、愛媛、福島、滋賀、神戸など様々な地域の買取店で勤務していましたが

やはりさすがは京都、茶道にまつわる道具のお持ち込みはダントツに多いです。


特に茶道の道具の中でも、茶碗というのは客人に出し使っていただく道具

こだわりが強い方は様々なお茶碗をお持ちの方が多いです。


今回掲載させて頂いた品物は理平焼という香川県の高松市で作られた器

箱に掛かれている文字を見るに、この器は理平焼の始祖

初代理平が作ったものとされています。


茶道具の買取には深い歴史と数百年前の道具が

今も現存しているというロマンを感じる事が出来て、とても好きです。


当店では土地柄もあって多くのお茶碗が持ち込まれます。

萩焼、九谷焼、有田焼、古伊万里、志野焼、備前・・・

挙げだすときりがありませんが、何が言いたいかというと

様々なお茶碗に対応可能です。という事です笑


皆様のご自宅にも売却を検討されているお茶碗はありませんか?

ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。


<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>


ree

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★  


〒617-0001

京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Tel:075-924-2226


 
  • 執筆者の写真: おたからや物集女店の常駐スタッフ
    おたからや物集女店の常駐スタッフ
  • 7月13日

この度はおたからや物集女店のブログを見て頂きありがとうございます。


先日ご来店頂いたお客様から絵銭をお買取りさせて頂きました!


ree

絵銭とは今回掲載させて頂いた品物のように銭貨のような形状をして

人や神様、仏様や動物などの柄が彫られたもののことを言います。


今回お買取りさせて頂いたこちらは、右に人、左に植物のようなもの

真ん中はよく分からないですが

鉢に植えられた植物のようなものが彫られております。


絵銭が作られる目的はいくつかあり


・子供の玩具

・寺社の御守り

・上棟の記念品

・銭座(昔の硬貨を作る職人)の遊びで作られた


など一括りに絵銭と言っても、さまざまな用途で作られていたようです。

この文化は日本だけでなく、中国にもあるようで

中国由来の絵銭は高額になる事も多くある為、買取にも期待できます。


皆様のご自宅にも売却を検討されている絵銭や古銭はありませんか?

ぜひ一度おたからや物集女店にご相談くださいませ。


<<下の画像をタップすると友達登録できます!!>>


ree

※おたからや物集女店では、お品物の「思い出話」や「うんちく」を募集しております☆「購入当時●●円だった」「買う時に行列30分まった」「小学生の時にこれが流行ってた」などなど、お客様の実体験でOK♪他のお客様に「〇〇も買取できるんだ」と、お気づき頂ける内容作りに是非お力添えを♪

お客様のご存知な情報を当店スタッフまで是非お伝え下さい★  


〒617-0001

京都府向日市物集女町クヅ子5番地 ハイツグレースメイト1F

おたからや物集女店(おたからやもずめてん)

Tel:075-924-2226


 
bottom of page